らをた広島

食べ歩きブログ

MAPPA SHOWCASE in 広島に行ってきた。

f:id:unkosuzou:20210309144859p:plain

MAPPA SHOWCASE in 広島

今をときめく「呪術廻戦」「進撃の巨人 The Final Season」などを手掛けるアニメ制作会社MAPPAを紹介するMAPPA展が広島パルコで開かれた。

f:id:unkosuzou:20210309144933p:plain
f:id:unkosuzou:20210309144937p:plain

実際はよくわからないままに娘に連れてこられたのだが予約制のようですんなりと入れた。

f:id:unkosuzou:20210309145343p:plain

中は基本的に写真撮影禁止なのだが各区画の一部だけOKの場所がありそこだけ撮影可能だ。

f:id:unkosuzou:20210309145509p:plain

「呪術廻戦」「進撃の巨人 The Final Season」「体操ザムライ」
「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」「THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール」が紹介されているのだが中でも進撃の巨人コーナーはけっこう広く迫力もはなりある。

f:id:unkosuzou:20210309162324p:plain

「呪術廻戦」コーナーは一番面積を取ってあって最近の人気ぶりが伺えるが中学生女子たちは他の作品には見向きもせずにこのコーナーに入り浸っていた(笑)

f:id:unkosuzou:20210309144940p:plain

「体操ザムライ」「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」「THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール」は自分も含めてよく知らないので申し訳ないのだがスルーしたが他のヒトも誰も立ち止まっていなかった・・・・

最近はこういうアニメ制作会社のこういうイベントが開かれるなんて時代も変わったもんだが最新の3D CGとかすごく緻密な作業なのは正直驚いた。

非常に勉強になったMAPPA SHOWCASE in 広島だった。

賀茂金秀 桜吹雪 特別純米 うすにごり生(金光酒造)

f:id:unkosuzou:20210309141756p:plain

賀茂金秀 桜吹雪 特別純米 うすにごり生

原料米:雄町、八反錦
精米歩合:50%、60%
日本酒度:+3
酸度:1,5
アルコール分:16〜17%
産地:広島県

販売価格(税込):3,146 円

f:id:unkosuzou:20210309141830p:plain
f:id:unkosuzou:20210309141834p:plain

爽やかな香りと、酸の効いたやや辛口の味わい、次に杯が進む余韻がうまく出来ている。

搾った翌日に瓶詰め、そのあとはマイナス5℃にて貯蔵して味が整うのを待った。

f:id:unkosuzou:20210309141834p:plain
f:id:unkosuzou:20210309141836p:plain

しぼりたて直後より「味乗り」した柔らかい甘みと旨さとフレッシュさが見事に調和した素晴らしい出来栄えの一口一口心に残るような味わい上品な甘みが素晴らしい!

f:id:unkosuzou:20210309142009p:plain

実に賀茂金秀らしい甘いけど甘すぎないすっきりとした飲み口がよくわかる一本。

どちらかといえば女性に受けそうな(ラベルからして)口当たりでこれが実に賀茂金秀そのもののコンセプトをよく表している。

本当に少しだけ濁っているが味は少しも濁っておらず他の賀茂金秀同様にスイスイ呑めて気がついたら強かに酔っ払っているというような状況になるのが怖い日本酒。

さすがは賀茂金秀と再確認させてもらった賀茂金秀 桜吹雪 特別純米 うすにごり生だった。

スノーピアサー(2013)

f:id:unkosuzou:20210308151954j:plain

母なる証明』などのポン・ジュノ監督が、フランスのコミック「LE TRANSPERCENEIGE」を原作に放つSF作。

新たな氷河期が到来した地球を列車でさまよう数少ない人類の生き残りが、支配層と被支配層に分かれて車内で壮絶な戦いを繰り広げていく。

f:id:unkosuzou:20210308152149j:plain

アベンジャーズ』などのクリス・エヴァンス、『JSA』などのソン・ガンホ、『フィクサー』などのティルダ・スウィントンなど、国際色あふれるキャスティングを敢行。

彼らが見せる濃密なストーリー展開に加え、絶望の近未来を具現化した鮮烈なビジュアルにも目を奪われる。

f:id:unkosuzou:20210308152035j:plain

地球温暖化を防ぐべく世界中で散布された薬品CW-7により、氷河期が引き起こされてしまった2031年の地球。

生き残ったわずかな人類は1台の列車に乗り込み、深い雪に覆われた極寒の大地を行くあてもなく移動していた。

f:id:unkosuzou:20210308152201p:plain

車両前方で一部の富裕層が環境変化以前と変わらぬ優雅な暮らしを送る一方、後方に押し込められて奴隷のような扱いを受ける人々の怒りは爆発寸前に。

そんな中、カーティス(クリス・エヴァンス)という男が立ち上がり、仲間と共に富裕層から列車を奪おうと反乱を起こす。

f:id:unkosuzou:20210308152047j:plain

あの「パラサイト半地下の家族」のポン・ジュノ監督作品。

2014年発表だからもちろんアカデミー賞以前の作品で最近ネットフリックスでドラマ化されたようでジャンル的にはSFスリラーと思われる。

f:id:unkosuzou:20210308152100j:plain

正直ノアの方舟となった電車がひたすら走り続けてる意味とかところどころ「あれ?」っと思わせる箇所はあるが大体の事はわかる内容になっている。

最初は韓国映画かと思っていたが登場する韓国人は僅かでほとんどが欧米人だ。

f:id:unkosuzou:20210308152115j:plain

ずっと列車の中でのストーリーが展開するという不思議な作品でもあるのだが緊張感がハンパなく表現されており確かに面白い。

悪役のキャラもしっかり立っていてコレとの対立の作り込みも見事だ。

f:id:unkosuzou:20210308152126j:plain

カニバリズムが出てきた時はさすがにビビったがこういう極限な状況だと描きたかったのだろう。

だけど最後のオチはいただけない、というか呆れ果ててコレまで熱心に見ていたのに全てが吹き飛んでしまったがな(笑)

f:id:unkosuzou:20210308152136j:plain

トータルとしてはまあよく出来ているとは思うがいくらなんでもそれは無いよ!という終わり方に脚本の練り方があっただろう!とツッコミも入れたくなってしまったスノーピアサーだった。

 

麺屋翔監修 香彩鶏だし塩らーめん(サンヨー食品)

f:id:unkosuzou:20210308145520p:plain

麺屋翔監修 香彩鶏だし塩らーめん(サンヨー食品)

内容量(めん重量) 92g(70g)

希望小売価格(外税) 220円

発売月 2021年1月

f:id:unkosuzou:20210308145745p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145742p:plain

東京の人気ラーメン店「麺屋翔」の味わいを再現した、鶏の風味とうまみが感じられる塩らーめんです。

f:id:unkosuzou:20210308145747p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145749p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145752p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145755p:plain

表面につるみがあり張りのあるめんに仕上げました。適度なちぢれをつけることにより、スープがよく絡みます。

f:id:unkosuzou:20210308145920p:plain

チキンのうまみに魚介系のうまみを合わせ、鶏脂の風味をきかせたコクのある上品な味わいの塩味スープです。

具材は鶏肉そぼろ、メンマ、ねぎの組み合わせです。

f:id:unkosuzou:20210308145759p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145800p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145802p:plain

過去2回とも好実績であった新宿の人気ラーメン店「麺屋 翔」とのコラボ第3弾です。
丸鶏の旨味をベースに、魚介の旨味を加えたコクのある上品な味わいの淡麗系香彩鶏だし塩ラーメンです。

f:id:unkosuzou:20210308145805p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145808p:plain

今回、鶏の風味とコクをアップ・肉具材30%増量しており、さらに美味しくなった逸品です。

f:id:unkosuzou:20210308145811p:plain
f:id:unkosuzou:20210308145815p:plain

鶏の塩ラーメンだが確かにこのスープは只者ではない。

後から入れる仕上げの小袋にないかしらの秘密があるのかしらんが鶏の発する僅かな獣臭のようなものまで再現しているのにはマイッタ。

具はまあカップ麺だけにオマケみたいなもんだがここまでスープが凄いとこれだけで高得点になってしまう。

一般のカップ麺にしては値段は高いがそれに見合った旨さを持ち合わせているので正直かなりの満足度を覚えてしまった麺屋翔監修 香彩鶏だし塩らーめんだった。

江戸そば 孫吉(中区)辛肉つけそば

f:id:unkosuzou:20210306160747p:plain

江戸そば 孫吉

珍しく朝(7時)からやってるお蕎麦屋さん。

f:id:unkosuzou:20210306160905p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160907p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160910p:plain

外にメニューがあって入店すると出迎えてくれるのは自動券売機。

ここで辛肉つけそばの食券を買って奥のカウンターに座った。

f:id:unkosuzou:20210306161236p:plain

f:id:unkosuzou:20210306161238p:plain

するとセルフ方式で呼び出されるので取りにいって席までもってきたよ!!江戸そば 孫吉(中区)辛肉つけそば580円。

f:id:unkosuzou:20210306160914p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160916p:plain

なるほどこれは最近流行りの麺は冷たくダシが熱い辛いつけソバだ。

f:id:unkosuzou:20210306161423p:plain

つけ麺と同じようにどっぷりと浸してから一気に食べると想像していたより喉を突き刺すような辛さに襲われる。

f:id:unkosuzou:20210306160918p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160920p:plain

肉は思ったより多く入っていてソバと辛いのと一緒に食べるとなかなかのもんだ。

f:id:unkosuzou:20210306160922p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160925p:plain

どうやらダシの表層に辛いのは浮いているようで第二弾、第三段とだんだん辛さは治まって普通のつけそばに落ち着いてくる。

f:id:unkosuzou:20210306160927p:plain
f:id:unkosuzou:20210306160929p:plain

日本そばに詳しくないのでよくはわからないがここのソバはその値段を見てもわかるように「もり」とか「ざる」で勝負するのではなくいろんなバリエーションを低価格で実現しているような庶民的なお店のようだ。

ちょっと量が足りないような気がしないでもないが値段を考えれば仕方なかろうと思った江戸そば 孫吉の辛肉つけそばだった。

一風堂 ekie広島店(南区)とんこつコラーゲンおかゆ

f:id:unkosuzou:20210306102847p:plain

一風堂 ekie広島店

f:id:unkosuzou:20210306102931p:plain
f:id:unkosuzou:20210306102933p:plain

コロナ対策なのかよくわからないが一風堂 ekie広島店が朝がゆ朝ラーなるサービスを始めたと公式サイトでみてやってきた。

f:id:unkosuzou:20210306102936p:plain

さっそく午前10時前にお店にやってきたが確かに営業していてカウンターに通された。

他にも数人のお客がいるが当然ながらランチ時間のようなことはない。

いつものルイボスティーを飲みながら待つのだった。

f:id:unkosuzou:20210306103309p:plain

ちょっと待ってからキタヨ!!一風堂 ekie広島店のとんこつコラーゲンおかゆ500円。

「生米を豚骨スープで炊き、さらに豚骨スープとコラーゲン、ホタテ貝柱の旨味を加えた、スープが主役のおかゆ

f:id:unkosuzou:20210306103406p:plain

パプリカ、カリカリ梅、ザーサイ、ネギ、黒胡椒、ごま、サクランボをトッピングした、彩り豊かなビジュアルに元気をもらえます。

f:id:unkosuzou:20210306103425p:plain

それぞれの具材の食感の違いや奥深い味わいをお楽しみください。

「とんこつコラーゲンおかゆ」は販売予定数に達し次第、営業時間内でも販売を終了させていただく場合がございます。予めご了承ください。」

f:id:unkosuzou:20210306102938p:plain
f:id:unkosuzou:20210306102941p:plain

これは紛れもなくとんこつお粥だがお粥というより雑炊に近い。

それほどにご飯の粒がグダグダになっておらずしっかりまだ食感を持っている。

f:id:unkosuzou:20210306102948p:plain
f:id:unkosuzou:20210306102951p:plain

まあお粥にしても雑炊にしても一本調子な味だとすぐに食べ飽きるのだがこれはトッピングに工夫してあるのかなかなか面白い。

f:id:unkosuzou:20210306102952p:plain
f:id:unkosuzou:20210306102954p:plain

ザーサイが全てをまとめ役をしているようにも思えるが時折感じるピリッとした黒胡椒の効果が大きいのかもしれない。

f:id:unkosuzou:20210306102956p:plain
f:id:unkosuzou:20210306102958p:plain

さすがにさくらんぼは残したがはっきり言って期待以上でこんなに旨い雑炊はなかなか食べられないと有り難くなってしまったのだった。

量もラーメンと負けず劣らずでこれだったら500円というのな妥当な値段だと感じられた一風堂 ekie広島店のとんこつコラーゲンおかゆだった。

映画ドラえもん のび太の新恐竜

f:id:unkosuzou:20210306100732j:plain

コミック連載開始から50年を迎え、幅広い世代に親しまれている「ドラえもん」の長編劇場版第40作。

f:id:unkosuzou:20210306101149j:plain

双子の恐竜と出会ったのび太たちが仲間の恐竜たちを探すため、太古の白亜紀に向かう。

映画ドラえもん のび太の宝島』の監督の今井一暁と脚本の川村元気が再び組み、バンドMr.Childrenが主題歌を担当する。

f:id:unkosuzou:20210306100746j:plain

恐竜博の化石発掘体験で化石を発見したのび太ドラえもんひみつ道具「タイムふろしき」を使って化石を元の状態に戻すと、新種の双子の恐竜が生まれる。

f:id:unkosuzou:20210306101159j:plain

のび太はキューとミューと名付けて見守るが、やがて恐竜を育てていくのが困難になる。

彼らを元の時代に返すことにしたのび太は、ドラえもんや友人たちと一緒に6,600万年前の白亜紀へ旅立つ。

f:id:unkosuzou:20210306100912j:plain

ドラえもん映画の最新版。

自分のような「ドラえもんと言えば大山のぶ代さん世代」は今の声優さんにやっと慣れてきて違和感を感じなくなってきた。

f:id:unkosuzou:20210306101054j:plain

白亜紀の恐竜たちはCGで描かれていて動きがリアルで迫力があるのはいいが小さなお子ちゃまはビビって泣いてしまうんじゃないかと心配するほど。

ゲスト声優は木村拓哉渡辺直美だがこれはすぐにわかるのだが、別にケチを付けるわけじゃないが渡辺直美はともかく、キムタクは声は確かに良いが他のプロ声優との表現力の差は残念ながら歴然でこういうのは作品の質を落としかねないのでやめたほうが良さそうだ。

f:id:unkosuzou:20210306101106j:plain

子供向けとはいえかなりしっかりした脚本でバカにしていたらストーリーにおいていかれる。

盛り上げ方が上手いのかついつい見入ってしまって迂闊にも感動してしまったがな。

f:id:unkosuzou:20210306101117j:plain

この内容だと子供にせがまれて映画館に仕方なく付き添った親のほうが熱中して泣きまくる構図が透けて見えるようだ。

結果的に泣き笑いが程よくバランスされた良作であることは間違いなく毎年とんでもない興行成績を叩き出すドル箱である理由もよくわかる。

f:id:unkosuzou:20210306101134j:plain

反面、こういう定番アニメ映画から次世代のジャパニメーションの担い手が輩出される事を期待してやまない。

 そういう意味ではこれからのアニメ界の進歩のためにこの手の定番アニメ映画っていうのは必要なのだろう。