梅雨まっただ中。
でも今朝は久し振りに少しだけだけど晴れている。
何日ぶりのお天道様だろうか・・・・
お陰で週末の予定は全部中止(涙)
あ~~あ早く梅雨明けしなないもんかな。
そんなことを言ってても仕方ないので何の脈絡もないがたこ焼きを食べることにした。
ここ佐伯区五日市は実はたこ焼きの激戦区。
近隣のたこ焼き屋さんだけでもざっとこれだけある(ケータイは×、PCじゃないと見えないと思うが)
広電楽々園駅の真ん前にある「たこもん」
5年くらい前に開店した。
ここはチェーン店のようで全国にフランチャイズがあるようだ。
子供達に人気がある。
いろいろ種類があるが期間限定カープソース仕様で10コ300円のにしてみた。
ひとつひとつがとても小さいのが特徴だ。
もうソースがかけてあるのでこのままいただく。
タコは小さめで具はなにもない。
ダシがよく効いていてホントおやつ感覚かな。
もうひとヒネリが欲しいような気もする。
比較の為にもう一軒(笑)
一休庵 (いっきゅうあん)。
お好み焼きのお店のたこ焼きでアメリカンな雰囲気がテーマのようだ。
ここの名物、マヨタコ12コで500円。
オタフクのお好みソースと箸がついてくる。
かじると中にマヨネーズとタコが!!
具にはお好み焼きでも使う大きく切ったキャベツが。
これが食感がなかなかいい!!
以前に比べてちょっと小振りになったような気がしないでもないが(笑)やっぱり一休庵のマヨタコは旨い!!
あ~~たこ焼きを照る照る坊主にしたら晴れるかなー
でも今朝は久し振りに少しだけだけど晴れている。
何日ぶりのお天道様だろうか・・・・
お陰で週末の予定は全部中止(涙)
あ~~あ早く梅雨明けしなないもんかな。
そんなことを言ってても仕方ないので何の脈絡もないがたこ焼きを食べることにした。
ここ佐伯区五日市は実はたこ焼きの激戦区。
近隣のたこ焼き屋さんだけでもざっとこれだけある(ケータイは×、PCじゃないと見えないと思うが)
広電楽々園駅の真ん前にある「たこもん」
5年くらい前に開店した。
ここはチェーン店のようで全国にフランチャイズがあるようだ。
子供達に人気がある。
いろいろ種類があるが期間限定カープソース仕様で10コ300円のにしてみた。
ひとつひとつがとても小さいのが特徴だ。
もうソースがかけてあるのでこのままいただく。
タコは小さめで具はなにもない。
ダシがよく効いていてホントおやつ感覚かな。
もうひとヒネリが欲しいような気もする。
比較の為にもう一軒(笑)
一休庵 (いっきゅうあん)。
お好み焼きのお店のたこ焼きでアメリカンな雰囲気がテーマのようだ。
ここの名物、マヨタコ12コで500円。
オタフクのお好みソースと箸がついてくる。
かじると中にマヨネーズとタコが!!
具にはお好み焼きでも使う大きく切ったキャベツが。
これが食感がなかなかいい!!
以前に比べてちょっと小振りになったような気がしないでもないが(笑)やっぱり一休庵のマヨタコは旨い!!
あ~~たこ焼きを照る照る坊主にしたら晴れるかなー