らをた広島

食べ歩きブログ

讃岐うどんツーリング(高松市南郊編)序


午前5時起床。
昨夜は呑まずに9時半に寝たからスッキリ(笑)
今日は聖地高松市にうどんツーリングの日だ。

午前6時出発。
同行するカワサキZRX1100(逆車)さんと一緒に近所でガス補給。
燃費を比較してみる。
この直後通りすがりのGTR乗りさんとすれ違ったようだが全然気付かなかった(汗)

瀬戸中央道の与島SAに到着。
ここで思わぬ方に遭遇する(笑)

なんと以前四国でお世話になった松山のふくちゃんさんだ!
蒜山高原経由で大山へジンギスカンを食しに行かれるらしい。
しかし偶然とは言え目指す方向も目的も全く違うのにこんなところでお会いするなんて・・・・赤い糸かも(* ̄(エ) ̄*) ポッ
世間は狭いですな~

予定通り高松市田村神社に到着。
ここは日曜市をやっていてそこでうどんが振る舞われる。
そのご相伴にあずかろうというわけだ。


しかし完璧に神社そのもの。
こんなところで讃岐うどんなんてホントに食べれるのかね・・・・
途中で地元の方に「颯爽としたカッコしとるな!」ってわけのわからん声かけていただいた(笑)
いい気になって境内までやってきた。
普通の神社だがよく見回すとこんなところが・・・

ホント境内のおみくじ売ってるとこのヨコに建物がある。

田村神社名物うどん150円と書いてある。
日曜市ということはひょっとして平日はやっていないのかもしれない。

讃岐うどんと言えばもはや一体になった感のある生物「おばちゃん」たちが忙しそうに働いてる。
午前9時前なのにこの盛況ぶりは凄い。
聞くトコによるとここは午前6時からやっているらしい。

これが田村神社のうどん。
麺は・・・・まあまあ(外注かも)なんだけどダシが絶品。
イリコの良い香りとともに今日の朝ご飯ごちそうさまでした。

次は高松西IC近くの宮武うどんへ。
宮武うどんは去年閉店したのだが代替わりというかオーナーが変わって復活したのだった。

以前の店と異なり郊外店の様相で広い駐車場完備だ。
10時開店なのに9時半の時点で行列ができている。

運良く早くに来たので行列の先頭近くに食い込めた。
表に10時開店って書いてあるのになぜか9時40分開店。
ここは名物のひやひや(小)を注文。

ちゃんと手打ちである事を証明するために客の見えるところでうどんを打ってる。

そのヨコではでかい包丁でうどんを切っておられた。
全体にスタッフが若いのが印象的だ。

これが宮武うどんひやひや(小)230円。
大きなショウガを自分で擦って好みの量トッピングする。
これはハッキリ言って先代より美味いんじゃないか?
以前の宮武うどんはうどんが思ったより柔らかかったし、それ以上に有名店然としたエラそうに客を仕切っていたおばちゃんがイヤで2度と行くかと思っていたが今回の新宮武うどんはメンバーが全部入れ替わりホスピタリティもカイゼンされてとっても好感を持った。
讃岐うどんも時代とともに進化しているのだろう。