遂に本日5月25日(金曜日)からおっぱじまった山口拉麺維新2012。
いや~待ちに待った開催となる。
なんでかっていうと・・・・
コンプリートすると景品が貰えるってのもあるがこのイベント用のスペシャルメニューが楽しみなのよね~~(^Д^~) ブヒヒヒ
柳井駅前にある麺や のぉくれ。
ココは最近特にメキメキ実力をつけてきている注目店。
大将は脱サラのイケメンでとっても気さくな方。
以前は高森でお店を開店しておられたが柳井に移転してからはレベルアップが凄まじい。
駐車場は店の前と第二駐車場と2カ所。
店内はかなり広く、へたすりゃ30人くらいは一気に入れるんじゃないかな?
それでもお昼時は待たなきゃならんようだ。
メニューのバリエーションがかなりあるので卓上調味料もなかなか面白い取り合わせだ。
タバスコはたぶん赤ラーメン用なんだろうな~
コレには揚げたニンニクが入っていてとにかく興味深いものがいろいろある(笑)
しばらくまってキタヨ!白つけ麺!!
これはまだ試作段階のモノなので実際に提供されるときは違うビジュアルになるかもしれないとのこと。
去年の拉麺維新ものぉくれさんはこの白つけ麺を期間限定で提供しておられたが太っ腹にドカッと盛られた梅肉!!コイツがミソなんよね~
スープは鶏ベースなんだろうけど昆布やらなんやら入っていて相当濃厚。
最初は梅肉を入れずそのまま食べてみる。
ぬぅぅぅぅ~~これはこれは・・・
とにかく麺が変わった。
去年の太麺と違ってかなり細い。
でもラーメン用とも違いどっちかというと日本蕎麦のようだ。
この細い麺、コシがハンパない!
ツルシコでめちゃめちゃ旨いす。
チャーシューは麺に載せてあるタイプじゃなくスープに刻んでいれてある。
これも去年と違う部分だがこっちのほうが好ましい。
ではいよいよ梅肉を少しいれてみる。
いやいや参りますわ。
これ劇的に味が変化して梅塩の特別なつけ麺に昇華していくのよ。
細くて食べやすくなった麺はあっというまになくなり思わず替え玉をしてしまった。

いや~待ちに待った開催となる。
なんでかっていうと・・・・
コンプリートすると景品が貰えるってのもあるがこのイベント用のスペシャルメニューが楽しみなのよね~~(^Д^~) ブヒヒヒ
柳井駅前にある麺や のぉくれ。
ココは最近特にメキメキ実力をつけてきている注目店。
大将は脱サラのイケメンでとっても気さくな方。
以前は高森でお店を開店しておられたが柳井に移転してからはレベルアップが凄まじい。
駐車場は店の前と第二駐車場と2カ所。
店内はかなり広く、へたすりゃ30人くらいは一気に入れるんじゃないかな?
それでもお昼時は待たなきゃならんようだ。
メニューのバリエーションがかなりあるので卓上調味料もなかなか面白い取り合わせだ。
タバスコはたぶん赤ラーメン用なんだろうな~
コレには揚げたニンニクが入っていてとにかく興味深いものがいろいろある(笑)
しばらくまってキタヨ!白つけ麺!!
これはまだ試作段階のモノなので実際に提供されるときは違うビジュアルになるかもしれないとのこと。
去年の拉麺維新ものぉくれさんはこの白つけ麺を期間限定で提供しておられたが太っ腹にドカッと盛られた梅肉!!コイツがミソなんよね~
スープは鶏ベースなんだろうけど昆布やらなんやら入っていて相当濃厚。
最初は梅肉を入れずそのまま食べてみる。
ぬぅぅぅぅ~~これはこれは・・・
とにかく麺が変わった。
去年の太麺と違ってかなり細い。
でもラーメン用とも違いどっちかというと日本蕎麦のようだ。
この細い麺、コシがハンパない!
ツルシコでめちゃめちゃ旨いす。
チャーシューは麺に載せてあるタイプじゃなくスープに刻んでいれてある。
これも去年と違う部分だがこっちのほうが好ましい。
ではいよいよ梅肉を少しいれてみる。
いやいや参りますわ。
これ劇的に味が変化して梅塩の特別なつけ麺に昇華していくのよ。
細くて食べやすくなった麺はあっというまになくなり思わず替え玉をしてしまった。

いやいや梅肉がかなりあるのだが結局は全部いれてしまう。
それにも負けないスープとツルシコ麺。
いやいや素晴らしい。
ワガママにスープ割りまでお願いした。
マニアックな話しになるがここのネギはかなり辛くて実は相当自分好みだ。
スープ割りにするとネギの善し悪しがハッキリしてしまうから余計にそう感じることができる。
のぉくれ恐るべし!(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
コレを食べずして拉麺維新を語るなってか~?(笑)
それくらい後を引く美味さがこの白つけ麺には潜在する。
セコイ話しだが今回の白つけ麺、去年の780円から少し値下げされて750円で替え玉が150円のようだ。
細麺になり茹で時間がそんなにかからないからつけ麺ではあるが大盛りよりも替え玉にするって手も「アリ」だと思った。
それにも負けないスープとツルシコ麺。
いやいや素晴らしい。
ワガママにスープ割りまでお願いした。
マニアックな話しになるがここのネギはかなり辛くて実は相当自分好みだ。
スープ割りにするとネギの善し悪しがハッキリしてしまうから余計にそう感じることができる。
のぉくれ恐るべし!(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
コレを食べずして拉麺維新を語るなってか~?(笑)
それくらい後を引く美味さがこの白つけ麺には潜在する。
セコイ話しだが今回の白つけ麺、去年の780円から少し値下げされて750円で替え玉が150円のようだ。
細麺になり茹で時間がそんなにかからないからつけ麺ではあるが大盛りよりも替え玉にするって手も「アリ」だと思った。