玄人志向の玄箱。
これってなんぞや?
ひとことで言えばサーバーである。
だけど買ってきたそのままでは使い物にならない。
まずは買ってきた玄箱を電源に繋いでもナニもおきない。
コイツをばらして中にハードディスクを入れないといけない。
自分のは玄箱HGって奴だけど玄箱ってのもある。
大抵の場合余ったHDDをここにいれて電源を入れる。
玄箱付属のCD-ROM。
これをWindowsマシンにいれて玄箱を使えるようにする。
LANで繋がっている玄箱を認識するとこんな感じでフォーマットしてくれる。
ここに書いてあるように失敗する場合は本体裏のリセットボタンを長押しするか押したまま電源いれるとたいてい上手くいくことが多い。
認識自体しないときはWindowsのファイアウォールをオフにするといい。
これで内蔵したHDDは初期化され付属のCD-ROMから純正ファームウェアがインストールされて玄箱が取りあえず使えるようになる。
だけどこれだけじゃサーバーとしてきちんと機能しているとは言いがたい。
なんせ通常のサーバーの代名詞であるFTP・WEBサーバーが使えないからである。
だったらどうしたらコイツを立派なサーバーに作り替えられるのか・・・・
それはこの玄箱をハッキングして自分でLinuxをインストールするしかない。
・・・と玄箱のDebian(Squeeeze)化という難しいシリーズをやっていこうと思う(笑)
これってなんぞや?
ひとことで言えばサーバーである。
だけど買ってきたそのままでは使い物にならない。
まずは買ってきた玄箱を電源に繋いでもナニもおきない。
コイツをばらして中にハードディスクを入れないといけない。
自分のは玄箱HGって奴だけど玄箱ってのもある。
大抵の場合余ったHDDをここにいれて電源を入れる。
玄箱付属のCD-ROM。
これをWindowsマシンにいれて玄箱を使えるようにする。
LANで繋がっている玄箱を認識するとこんな感じでフォーマットしてくれる。
ここに書いてあるように失敗する場合は本体裏のリセットボタンを長押しするか押したまま電源いれるとたいてい上手くいくことが多い。
認識自体しないときはWindowsのファイアウォールをオフにするといい。
これで内蔵したHDDは初期化され付属のCD-ROMから純正ファームウェアがインストールされて玄箱が取りあえず使えるようになる。
だけどこれだけじゃサーバーとしてきちんと機能しているとは言いがたい。
なんせ通常のサーバーの代名詞であるFTP・WEBサーバーが使えないからである。
だったらどうしたらコイツを立派なサーバーに作り替えられるのか・・・・
それはこの玄箱をハッキングして自分でLinuxをインストールするしかない。
・・・と玄箱のDebian(Squeeeze)化という難しいシリーズをやっていこうと思う(笑)