
いつもの鉄板焼きなおき。
ほとんど毎週末はここかもしれない(笑)


ツーリングの〆は大抵ココだ。
根城と言っても良いだろう。
今日も反省会という名の打ち上げでやってきた。


まずはお通し。
これがけっこう美味かったりなんかするんよね~
お袋の味みたいなのが多いかな。


最近は野菜系をよく食べるようになった。
やっぱり知らず知らずに歳は迫ってきているのだろう。
や~ねおっさんになるのは(笑)

冬になると鉄板の上に常備されているおでん。
今日は日曜日なのでなおきは翌日定休日。
だからおでんの盛り合わせが定番になっている。
これはこれで暖まるし瞬時にでてくるから助かっている。

焼き鳥屋みたいだがこれはウナギのキモ焼き。
個人的にこういうの好きなんよね~
いかにも元気になれそうだ。

ほうれん草バター。


う~~~んこれなんだったっけ??(笑)

実はこの日は釣りに行っていた息子が瀬戸内じゃ珍しいウマヅラじゃない方のカワハギのでかいやつを持って帰ってきたのでここの大将に捌いてもらった。
ちょくちょくこうやって高校生の息子も同伴で来るのよ。

今が旬のカワハギと言えばやっぱりこの肝がキモ!!
やっぱるよくあるウマヅラハギのキモと違って全然臭みがなくて最高だ。

限定メニューの鉄板たこ焼き。
コレ!オススメ(笑)

オクラと鉄板焼きの得意なメニューが続く。

広島特有なメニューと言っていいだろう小イワシの刺身。
そうそう!!
この季節はコレなんよね~
そこら辺の海に波に打ち上げられるくらいの小イワシが泳いでる。
これをちょっとメンドウなんだけど刺身にするとどえらい美味いがね(゚Д゚ )ウモォー

最後の〆は「肉・タマ・うどんのお好み焼き」
当然ながら広島風だ。
このお好み焼きにうどんを入れるっていうのも他の地方にはあまりないんじゃないかな。

これは個人的な好みのことだが自分はお好み焼きには紅ショウガが欠かせない(笑)

誰やねん菓子を持ち込んだのは・・・・
でも丁度良いデザートになるわな(笑)
今日も大満足で酩酊まっしぐら・・・・明日仕事大丈夫かいな・・・
大将今夜もありがとね~~