
近所の海老園お好み工房。
以前はお好み焼きを食べにやってきたのだが今日は夕方にお酒を飲みにやってきた。


奥の広いスペースに通された。
表からは想像つかない広い内部。
メニューは全体に安めで一番高いのでも500円で安心して注文できそうだ。


ドリンクの種類は少なくビールも中ビンと缶ビールという感じでソフトドリンクも似たようなものでこの店がランチメインで飲み屋の要素少なめであることが理解できる。

ほんじゃあってことでビールで乾杯。
よく考えたら最近は瓶ビールってあんまり見なくなったね。

ナスのピリ辛炒め300円。
これなかなかイケるよ。
前に昼に来た時は女性二人でやっておられたがこの時短帯はひとりの女性で切り盛りされているようで客が増えるとヘルプが入るのかもしれない。

さつま揚げ焼き400円。
これもよくある居酒屋メニューだが面白いよのぅ~


牛すじポン酢450円にマカロニサラダ300円。
なかなかええんじゃないの?

とん平焼き400円。
このとん平焼きってそのお好み焼き屋さんの腕っていうか概略を知るのには格好のメニューではあるのだがこれがちょっと粉っぽくて残念だったかなあ。


最後に「肉玉うどん」と「肉玉そば」の広島風お好み焼き2連発それぞれ600円。
個人的には全体的に見れば酒の肴メニューはリーズナブルで良いと思うのだがそれならばそれに対してのお好み焼きがまだ高く感じられてしまう。
まあ20時までの営業時間のお店だからこういうのを評価するのはお門違いなのかもしれないが結論としてはあまりお酒を飲んでぐだぐだするお店ではなさそうだ(笑)