
大五郎って言うと思わず「ちゃん!!」と反応してしまいそうだがおそらく最近できたのであろう鉄板酒場 お好み焼き 大五郎。


ここはかつてあのすてっぷ総本店のあった場所。
いろいろあっておかえりやって店になっていたのだがいつのまにかこの大五郎になっていたというわけだ。


たまたま通りかかったら別店舗ながら営業していたのでどんなもんか偵察にちょっと入ってみた。
実際自分はすてっぷ総本店のときもおかわりやになってからも時々ここへは飲みにきていた。
場所的にわかりやすいし安くて美味かったからだ。
だけどここの最大の泣き所は駅からかなり遠いことだろう。

笑えるくらい以前と店舗と同じで完全な居抜きであることが理解できる。
それとまだ開店して間がないのかお祝いが店の中のあっちこっちにあるしこの日いた他の客はここの店員の知り合いのように見える。


さすが鉄板酒場と謳ってるだけあって生ビールはちゃんとある。
これをまずはお願いして軽くツマミを注文することにした。


こう暑くなってくるとやっぱり生ビールがええよね~~
鉄板の周りにカウンターがあってその後ろに小上がりの掘りごたつ式テーブルが3つ。
ゆっくり飲むのにはこれってちょうどよいのよね。

もつ煮込み。
ここはどうやら皿に乗って提供されるのではなくこういうアルミホイルにで出てくるタイプのお店のようだ。

たらこのオムレツだったかな・・・
どちらのメニューもほとんど待つことなくあっという間にでてきた。
これにはちょっと面食らったがどういう仕組になっているのだろう??
この日はにフラッと寄っただけでほんの触りしかわからないが今度は本命のお好み焼きを食べてみんといけんぢゃろ~~(笑)