
東京都小平市の増田屋さん。
今日はここで旧友たちとの飲み会がある。


ここを訪れるのは実に5年ぶりだ。
この店はそばもツユも自家製だと書いてある。


大将が配達に使う原チャリ。
実は先日これで事故を起こしてしまったようで1ヶ月間店を休んでいたようだが今は復帰しておられる。


店内は広いのだが今夜は貸し切りにしてくれている。
「増田屋のれん会」と書いてあるのだがこの近辺には他にも増田屋さんが何軒かあって要は暖簾分けみたいなものらしい。


蕎麦屋であることは間違いないのだがソバのほかに焼酎の充実度は目を見張るモノがあるのもこの店の特徴だ。


大将は焼酎にたいへん造詣が深く焼酎論は非常に勉強になる。


10人のメンバーが揃ったのでビールで乾杯!!
それから今日のために大将がおろしてくれた百年の孤独。

刺身の乗り合わせ!!

そして天ぷら!!

こちらは大皿料理になるがどど~んと腹にくるよね!!


百年の孤独→魔王→村尾→・・・ここらへんから銘柄はなんだって同じになってくる。
強かに酔っ払ったよ!!

そして忘れちゃいけない〆の日本そば!!
いやいやこれが楽しみで東京まできたのよ!!
歯ごたえとコシを楽しませてもらうよ!!

飲んだあとの蕎麦ってなんでこう旨いのかね??
たまりまへんな。


またの再会を約束して一次会で解散したのだった。
それにしても大将、集まって下さった皆様!!ありがとう!!m(。≧Д≦。)m!!