

北海道エリアで、永く親しまれている「焼そば弁当」。もどし湯ですぐできる中華スープ付きです。


麺は、細めながらも歯ごたえとコシがあり、ソースとなじみの良い麺に仕上げました。くせがなく、飽きのこないソースは、野菜と果実でちょっと甘めに仕上げています。


かやくは、ザク切りキャベツとソフトな食感の鶏肉ミンチ。彩りにあおさと紅生姜のふりかけ付きです。
中華スープは、容器をゆっくりかたむけて、湯切り口から約150mlのもどし湯をカップに注ぎ、できあがりです。
北海道ではカップ焼きそばの定番中の定番であるらしいやきそば弁当。
広島では滅多に食べることがデキないが北海道展で売っていたので思わず買ってしまった。


ここまでは通常のカップ焼きそばとそんなに変わりはないのだがやっぱりスープがついてくるのはマジで嬉しいし実際食べていても変化があって楽しい。


このやきそば弁当最大の特徴は妙に甘辛いこのソースだろう。
こういう味付けが北海道民の好みなのだろうが酸味もあってお好み焼きソースの影響の強い山陽地方ではなかなかない味だと思う。
珍しさも手伝って非常に興味深く完食してしまったのだった(笑)