

学生時代以来30年ぶりに大阪黒門市場にやってきた。
以前は業者のための市場という雰囲気だったがどうやら大きく様変わりしたようでメインの客は主にアジアの外国人のようだ。


イートインスペースを設けた店が多く見られ、日本人は非常に高い値段でいろんな物を売っておりこうなると市場というより食べ歩きできる外国人向け商店街といった趣に時代の流れを感じてしまった。
マグロで有名なこのお店のようだがにぎり鮨や刺し身を出店形式で売っていてこの建物の2階で食べることができるようだ。
まぐろや黒銀の本鮪三色丼1200円。
ちょっと高いような気もするが大トロ、中トロ、赤身、ネギトロが入っているならそんなもんか。
これにイートインスペースに備え付けの醤油とワサビをつけて食べるのだが味はさすがに悪くない。
ただ量はさすがにおやつ程度で期待できないのは仕方なかろう。


本鮪二色丼は中トロ、赤身、ネギトロのようでこちらの方があっさり行けるかもしれないがお得感は明らかに三色丼のほうがあるだろう。
外国人にこれが受けるのかどうかわからんが少なくともマグロ大好き日本人には嬉しいまぐろや黒銀の本鮪三色丼だった。