らをた広島

食べ歩きブログ

ビブリア古書堂の事件手帖

f:id:unkosuzou:20190613061748j:image

古書にまつわる謎を解き明かす若くて美しい古書店主が主人公の人気小説を、『幼な子われらに生まれ』などの三島有紀子監督で映画化したミステリー。

古書店主のヒロインと彼女の推理力に心酔する青年が、希少本を狙う謎の人物の正体に迫るさまを描く。

古書の知識が豊富で推理力に長けたヒロインを『小さいおうち』などの黒木華、ヒロインを手伝う青年を『サクラダリセット』シリーズなどの野村周平が演じる。

f:id:unkosuzou:20190613061802j:image

北鎌倉にある古書店「ビブリア古書堂」。

夏目漱石の直筆と推察される署名入りの「それから」を持ち込んだ五浦大輔(野村周平)は、持ち主である亡き祖母の秘密を解き明かした店主・篠川栞子(黒木華)の推理力に驚く。

f:id:unkosuzou:20190613061821j:image

その後栞子を手伝うことになった大輔は、彼女が所有する太宰治の「晩年」の希少本が、「人間失格」の主人公と同じ「大庭葉蔵」を名乗る人物に狙われていることを知る。

f:id:unkosuzou:20190613061828j:image

剛力彩芽主演で大ゴケしたドラマの映画版。

実際ドラマはリアリティがなさすぎてつまらなかったが主演を黒木華にすげかえた映画版がどんなのか気になった。

f:id:unkosuzou:20190613061850j:image

なんだか無理くりな探偵モノになっていたドラマ版に比べて原作に忠実なのか全体の統一感があって物語に入りやすい。

ハッキリ言ってチンケなドラマと映画は全くの別物だが映画版もじゅうぶんにチンケだ(笑)

自分もそんなに文学はわからんのでこの物語の深い考察はできないが、それをベースにしているストーリーはなんとか理解できる。

f:id:unkosuzou:20190613061901j:image

だけど全体としてのデキは途中から先が読めてしまい結果としては凡庸そのもので映画としては退屈でこれだと2時間ドラマでもキツかろう。

あくびがでるようなラストに思わず「黒木華の持ち腐れ」と言う言葉を思い出してしまったのだった(笑)