寿楽亭。
祝日の朝10時になるとなぜかここに足が向いてしまう(笑)
毎週月水金土しか営業がないので自分のように休みが祝日しか合わない人間にとってはこの瞬間はとても大切になってくる(笑)
この日も午前9時45分くらいに到着したがもう先客が数人いる!!
さすがは人気老舗店、と思っていたら10時前にはいつもひとりで切り盛りしている女将さんが開店してくれた。
もう個人的に中毒とも言っても良い寿楽亭のチャーシューメン760円だったかな?
行くたびに少しづつ値上がりしているような気がしないでもないがまあこれは仕方なかろう。
これもまたいつものように柔らかめに茹でられた麺。
いつもと同じで安心するというかこの柔らかい方がこのラーメンにはあっているような気がしてきた(笑)
これにモヤシとけっこう辛いネギがトッピングされていてなんとみお絶妙なバランスになってしまっているのよね〜。
チャーシューは味付け控えめだが少し脂がはいったコッテリタイプ。
自己主張が強すぎず弱すぎずトータルバランスを考えたらベストなデキだ。
これらを包み込むスープは若干温度低めで「熱い」と「ぬるい」の中間くらいなので丼をもったままガンガン食べ進めてしまうのよ。
夢中になって食べてハタと我に返ってみるとすっかり丼がからになっていたといういつもの結末なのだがこのときの満足感というか恍惚感といったらなかなか他で味わえない。
今回もしっかりその魔力にハマってしまった寿楽亭のチャーシューメンだった。
やっぱり祝日の朝はコレぢゃわい!!(笑)