平日のお昼をかなり回った時間に娘とやってきた。
てっきり空いていると予想していたが見事に裏切られ満席状態。
自動券売機でかつお醤油とさわら醤油のチケットを購入してやっとこさ座れた。
自分が注文したらーめん まつうらのさわら醤油850円。
この時点でももう魚介の香りが半端ないのがよくわかる。
程よく茹でられたストレート麺。
ここのラーメンは激熱で提供されないので猫舌でも最初からガンガン食べていくことができる。
それにしてもサワラってこんなにも強烈な魚介風味があるなんてしらなかった。
想像していたよりも遥かにパンチがある。
その魚介をしっかり受け止めるベーススープの濃厚さと甘さが確かだからこれだけのガツンとくる魚介が際立つスープとなっているのだろう。
炙られたチャーシューも香ばしくこのラーメンをしっかりサポートしてくれているし魚介スープによくあっている。
途中でテーブルに置いてあった背脂と玉ねぎを少しだけ追加して味変を試みたが強烈濃厚スープの前では変化はしれほど感じられなかった(笑)
こうなるともう箸を止めることはだれにもできるはずもなく自分もかつお醤油を頼んだ娘も一心不乱に完食に向かって突き進む(笑)
あっという間に完食。
丼の底には骨粉がかなり多く残ったが非常に満足度の高い一杯であったことは間違いない。
何年か前に来た時は塩分濃度がかなり高いのが気になったが最近はベストの状態に落ち着きつつあるようで地元の人気店の階段を着実に上り始めていると思ったらーめん まつうらのさわら醤油だった。