作家スティーヴン・キングの原作を実写化したホラー『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の続編。
前作から27年後を舞台に、子供の命ばかりを狙うペニーワイズから逃げ延びた面々が新たな戦いを余儀なくされる。
『MAMA』などのアンディ・ムスキエティ監督が続投するほか、ドラマシリーズ「ヘムロック・グローヴ」などのビル・スカルスガルドが再びペニーワイズを演じる。
27年後のビルとベバリーに、『スプリット』などのジェームズ・マカヴォイ、『ゼロ・ダーク・サーティ』などのジェシカ・チャステインがふんした。
デリーという田舎町に出没し子供たちの命を奪っていた正体不明のペニーワイズ(ビル・スカルスガルド)を、ビルやベバリーらルーザーズ・クラブのメンバーたちが撃退してから27年後。
再びデリーで不可解な連続児童失踪事件が起き、クラブのメンバーにデリーへ帰ってくるように促すメッセージが届く。
そしてビル(ジェームズ・マカヴォイ)たちは、デリーに集結し久々に顔を合わせる。
基本的にこの手のスリラー作品は苦手なのに前作『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』は非常に面白かったので続編を楽しみにしていた。
前作から27年経ってそれぞれが違う暮らしをしている時にペニーワイズが出現し再結集して撃退するというストーリーなんだろうと思って見始めた。
とにかく3時間近くある長編だから気合が必要だ(笑)
相変わらずペニーワイズはインパクトあるし怖いシーンには何度もびっくりさせられる。
時々過去のシーンが度々出てくるが前作の時に撮影していたのかと思って周到だなと、感心していたらどうやら違う子役のようでアメリカ人の特に子役は区別がつかない(汗)
後半は恐怖映画と言うより怪獣映画に近くなりオチに関しては失笑気味になってしまった。
やっぱり今回も偉大な映画の続編と言うのは期待と裏腹な結果になる事が多いと言う俗説を検証した形になってしまったのだった。