あの陽気の新しい支店が広島駅前に出来たのは特に観光客にとっては大きなメリットになると思われる。
平日の開店時間少し前に着いたにも関わらずもう待ち客がいるのはさすがは陽気。
少しだけ並んで開店時間になり入店し待ち受ける自動券売機で中華そばの食券を購入しカウンターに座った。
以前本店におられた若い大将が仕切っておられるだけあって昔と比較にならないほど柔らかい接客にビビりながらニンニク入りをお願いした。
中華そば 陽気 広島駅前店の中華そばニンニク入り680円。
いつもの香りに乗って陽気の中華そばの登場だ。
麺もこれもいつものやつだがかつてのようにのびたような柔らかさではなくなり比較的しっかりとしたコシを感じさてくれる。
チャーシューはどちらかといえば控えめな味付けでその存在感は強くはないがデフォルトで4枚も入っていているのはやっぱり嬉しい。
追加されたニンニクを解けばスープのブーストがもう一段あがったように香ばしさを発揮してくれてなんとも麗しいザ・広島ラーメンになってくれる。
なんだかんだ言ってもキングオブ広島ラーメンの座はまだまだ渡さないぞという強い意志を感じ取りることができてしまう。
ハッキリ言って少し前の陽気本店はお世辞にも接客が良いとは言えなかったし夜だけの殿様商売のように感じられて疎遠になってしまっていたのだがこの若い大将が登場してからかなりその体質に変化が見られラーメンそのものの質も向上したように感じられる。
食べ終わってもスタッフが大きな声で「ありがとうございました!」と声をかけてくださり、そんなにされたらまたきてしまっちゃうよ〜んと思ってしまった中華そば 陽気 広島駅前店の中華そばニンニク入りだった。