



この手のしゃぶしゃぶ食べ放題というのは初めての経験だ。


ここでもタブレット端末での入力で注文するシステムのようでまあ最近は慣れたもんだ。



タレを取りに行っている間にもう鍋がセッティングされていた。
よくわからんからコッテリ系とスッキリ系のタレを用意した。




こういう食べ放題だと自分の一番好みのメニューを見つけてこれを集中攻撃するのが良いと思うのでとりあえず全般に注文してみた。
鹿児島産黒豚ロースはさすがは国産だけあってこれは豚とは思えないくらいの旨さだ。


ちょっとびっくりしてしまいこれなら期待できると確信してしまった。



次に期待してしまう牛みすじだがこれはどうやらしゃぶしゃぶにすると脂が抜けてしまうのかちょっと残念だった。


牛肉はむしろほかの脂身があるタイプの方があうようだ。


そこで脂身ある牛肉と今度は鶏もやってみたがこれもちょっと違う感じがしてしまった。


タレにも変化が欲しくてピリ辛系のを取ってきたがこういうのも悪くない。



一枚ずつやるのがだんだん面倒になってきて一皿まるごと放り込んで食べると相当に食べ甲斐があって嬉しい(笑)


後半はみすじを外して他の牛肉と黒豚ばかりになっていくのだがこれがこのコースのイチオシだろう。



アクがでてきたのだこれを取りながら最後は豪快に一皿まるごと入れてほんの少し色が変わったら食べるを繰り返してしまった。
どうやらこの方法が一番満足できてしまうようだ。
昔読んだ「美味しんぼ」の中で「しゃぶしゃぶは肉の旨味をざわざわ熱湯に捨てている非効率な食べ方だ」と書いてあったがまあある意味その通りなのかもしれない。


アプリのクーポンで8%引きしてもらったから2000円ちょっとでこれだけ食べたのならまあ個人的には満足できたしゃぶ葉 広島アルパーク店の鹿児島産黒豚ロース&牛みすじコースだった。