らをた広島

食べ歩きブログ

麺屋 廣島弐番(中区)鯛塩らーめん

麺屋 廣島弐番

夜専のラーメン屋さんだけど公式サイトにあった鯛塩らーめんが食べたくて夕方にやってきた。

基本的にワンオペのお店のようで最初に出迎えてくれるのは自動券売機。

潮(鶏ラーメン)、鶏豚(鶏豚ラーメン)、和油(油そば)そして鯛(鯛塩ラーメン)とあって麺の量で値段が違うシステム。

鯛のダシが入った魚介系塩ラーメンと考えれば良さそうだ。

これの食券を買ってカウンターに座った。

ちょっとまってからキタヨ!!麺屋 廣島弐番の鯛塩らーめん950円。

なるほど〜これは今流行りの淡麗清湯系というやつか。

スープは油がほとんど浮かずキレイに澄んでいてこれがどういうラーメンか物語っている。

実はココは過去にも何度か来ていてもう何年も前からこの手の淡麗清湯塩ラーメンを追求しておられるので決して流行りに乗っかった訳じゃない。

以前は太麺細麺が選べたが今はおそらくは太麺の方がデフォルトになっているようだがこれはこれで悪くない。

トッピングの目玉であろう炙った鯛だけどこれはさすがにラーメンに入れるにはややパンチ不足と言わざるをえず通常のチャーシューの方が嬉しいが鯛塩らーめんのシンボルのような役割をしているのだろう。

それより鯛のダシが効いたスープはもはや鯛のお吸い物との境界が相当に曖昧になるくらいだけど、ギリギリのところでなんとかラーメンとして成立しているようだ。

トッピングの海苔は公式サイトにあるような「ばら干し焼きのり」ではないようだけど個人的にあまり海苔の香りが強いのは苦手なのでこれくらいが程良いような気もする。

レモンは単なる飾りだと思っていたがスープ全体に若干の酸味を与えておりこれはこれでしっかり機能しているようだ。

後半に入ってももともとアッサリしているからか食べ飽きることもなくグングンいけるのがここのラーメンの特徴だったことを思い出した。

最後は丼持ち上げてスープまで完食してしまった。

いやいや広島ではちょっとマイナーな塩ラーメンでは相変わらずの高い評価を受けているのも納得出来る。

値段はけっこう張るがそれに見合った内容に感謝してお店を後にしたのだった。

どうでも良いことだがここの近隣のコインパーキングは30分100円が相場のようだったがクルマをコインパーキングに入れてこのラーメンを食べ終わってクルマに戻ってきたら駐車料金100円だったので思い出上方修正されているかもしれない(笑)