


ここはイオンモール広島祇園店。
広大な駐車場にクルマを駐めてこれまた広大な店舗の中をフードコート求めて徘徊する。
やっとこだ見つけた極とんラーメン イオンモール広島祇園店
福山市を中心としたラーメンチェーン店ってことは知っているが入ったことはなかった。


開店直後なのでメニューは絞ってあると告知してある。
ラーメンは極とんと呼ばれるとんこつと尾道ラーメンというラインナップのようで極とんラーメンをお願いすると会計を済ませてお店の前で待つように言われた。
ちょっとまってからキタヨ!!極とんラーメン イオンモール広島祇園店の極とんラーメン730円。
麺は博多ラーメンのような極細ではなくある程度の太さがある一般的なタイプが使われている。


この辛子高菜は好みで自分でラーメンを受け取った時に入れたのだがキクラゲはデフォルトでどっさり入っていてちょっと嬉しい(笑)
最初は辛子高菜の辛味成分が行き渡る前の素のスープを飲んでみたがラーメンチェーンだからと高をくくっていたら骨のザラつきを感じるくらいの濃度でけっこうイケる。


シズル感満点のネギも悪くないしチャーシューもペラペラパサパサではなくしっとりとしたのが適度な厚みもあって非常に好印象だ。


辛子高菜の辛味成分をスープに溶かして辛さをプラスするとこれもかなり旨味があって好みの味に変化してくれた。


などと予想以上のデキにルンルンで食べていたのだがどういう訳か中盤から後半にかけて急激になんていうか食べ飽きてしまった。


終盤になるともはや完全に飽き飽きでどうにか水の力を借りて残った麺とトッピングをやっつけるという展開になってしまった。
当然スープまで完食とはかなりハードルがあがってしまって逆立してもムリだった。
う〜〜ん悪くはないがやっぱりそこはラーメンチェーンのラーメンなんだなという認識を強くして器を返却口にもっていった極とんラーメン イオンモール広島祇園店の極とんラーメンだった。