ナビをみてやってきたのだがショッピングセンターの駐車場の中でしかも横向きの店舗で表通りからは見えないので何度か通り過ぎてしまった(笑)
開店時間を少しだけ過ぎた時間にやってきたが人気店のようでもうお客でいっぱいだ。
入店すると自動券売機で食券を購入してカウンターに通された。
鶏ラーメンと丼のお店のようでそれぞれを組み合わせたセットとかが存在する。
あと味変の説明まで書いてある。
まずは味変アイテムの玉ねぎと柚子胡椒とおろし生姜がやってきた。
スタッフの女性にこれは少しづついれるように指示された。
厨房には大将らしき男性とホールに2人の女性がいる三人体制のようだ。
チョット待ってからキタヨ!!鶏そば 春木屋の鶏そば800円。
おお!!何ともこれは最近流行りの淡麗清湯系のスッキリラーメンのルックスだ。
なんとも独特な食感の麺はどこの製麺所なのかわからないが、歯ごたえがなんていうか中華麺のそれとは違う感じで不思議な味わいではある。
器もかなり特徴があってこういう段々があるのはあまり記憶がない。
いわゆる鶏塩ラーメンだと思うが無化調・微化調なのか最初はやや物足りない印象がある。
トッピングももう鶏づくしでつくねに鶏チャーシュー。
これも上品な味わいでどちらもよく洗練されている。
個人的な好みではあるがこの柚子はこれみよがしに入れるのではなくあくまでも隠し味的に使ったほうが良いと思うのだがこれだけ多く入っていると少々邪魔に感じられる。
予想通りこのスープは中盤から後半にかけてその本領を発揮するようで徐々にその本来の実力がわかるようになる。
せっかくなのでここで味変を試みるべく玉ねぎとおろし生姜を少しだけいれてみた。
柚子胡椒はこれに合わないように感じたので今回は止めておいた。
玉ねぎは問題なく調和したしこの生姜もよく合っていて少しだけならバランスは崩れないように思ったのだが味変の必要性はさほど感じなかった。
それだけこのスープの完成度が高いとも言え、この激熱なご時世でもスープごと完食させる実力はかなりのもんだ。
塩ラーメンとしてハイレベルなのは間違いないのだが、なにか一つ足りないが何だろうとずっと考えていたのだが、このラーメンにはメンマにあたる箸休め的なトッピングが欠けていることにようやく気がついた。
でも逆に言えばそれくらいしかケチがツケられなかったというのが正直な感想だった鶏そば 春木屋の鶏そばだった。