2003年から2004年にかけて放送され、劇場版も製作された特撮ドラマ「仮面ライダー555(ファイズ)」の続編。
ドラマ最終話から20年後を舞台に、人類の進化形態・オルフェノクとの共存を模索する園田真理たちの新たな戦いを描く。
同シリーズなどを手掛けてきた田崎竜太が監督、同じく井上敏樹が脚本を担当。
主人公・乾巧役の半田健人、ヒロイン・園田役の芳賀優里亜をはじめ、村上幸平、唐橋充、藤田玲らオリジナルキャストが再集結し、新たに福田ルミカ、浅川大治、柳川るい、土師野隆之介らが出演する。
菊池啓太郎のおい・条太郎(浅川大治)らと共にクリーニング店を営みながら、人類の進化形態・オルフェノクを保護する園田真理(芳賀優里亜)。
一方、企業再生したスマートブレイン社はオルフェノク駆逐を目指す企業に変貌し、かつてドラゴンオルフェノクだった北崎(藤田玲)が社長となっていた。
ある日、窮地に陥ったオルフェノクを救おうとする海堂直也(唐橋充)と草加雅人(村上幸平)の前に、数年前に失踪して消息が途絶えていた乾巧(半田健人)が敵の先兵として現れる。
うちの子供らがまだ小さかった頃放送されていた仮面ライダー555。
オコチャマにちょっと刺激が強すぎたようでせっかく映画館に行ったのに怖いと言い出して途中退席したのもこの仮面ライダー555だったのを思い出した(笑)
その続編が何故か20年も経って公開された。
久しぶりの仮面ライダー555はそのテイストは見事に再現されていて懐かしくてしみじみしてしまった。
キャストは当たり前だが20年の年月を感じさせるが新キャストを加えて意外な程違和感がない。
この手の映画は大概、スーツアクターが素顔のままエキストラで出演していたりするのが常だがラーメンぶっかけられるヒトなんてかなり怪しい。
仮面ライダー555って当時出回り始めた折りたたみ携帯電話みたいなデバイスを使ってアレコレ技や武器を繰り出していた。
なにより仮面ライダー555のスタイルの良さや気だるいそうな身のこなしなど特に印象に残っている仮面ライダーでもある。
バイクは改造したオフ車でこれも仮面ライダー555のキャラクターによくあっていた。
オルフェノクという怪人だけが仮面ライダー555になれるという設定も面白く怪人と仮面ライダーとの新しい関係性も絶妙だった。
あれからCGは格段に進化しているはずなのに意図的に当時の特撮のような処理をしてあるように見えるが、単に予算がないだけかも知らない(笑)
最近はさすがに仮面ライダーシリーズは観ていないのだが初期の平成仮面ライダーはドラマがシリアスで確かに小さなオコチャマには怖かろう。
だけど1時間ちょっとの上映時間はオコチャマを意識している筈なのでオルフェノク同士のラブシーンまであるこの作品はどこをターゲットにしているのかわかりにくい。
演出やCGを昔風にしているのを考えるとメインターゲットはかつて仮面ライダー555をテレビに齧りついて観ていた子供らとじぶんのようなその親なのかも知れない(笑)
だとしたらその製作目的は果たされているようで正直なかなか面白い。
ちょっと展開がアッサリ過ぎるかとも思うがそれでもこの短い上映時間ならこんなものだろうが、全体に映画と言うよりテレビシリーズの特番のような構成だ。
満を持してラストにかかるテーマ曲は当時を思い出してコレは涙ものだ。
かつての仮面ライダ555ファンにはたまらない仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインドだった。