らをた広島

食べ歩きブログ

ラーメンファクトリー(安佐南区)冷やし梅塩混ぜそば

ラーメンファクトリー

公式サイトにて告知があった冷やし梅塩混ぜそば狙いでやってきた。

入店して自動券売機で冷やし梅塩混ぜそばを探したのだがなかったのでとりあえず味噌ラーメンの食券を買ってカウンターに座った。

食券回収にこられた大将に冷やし梅塩混ぜそばはもう終わったのか聞いてみるとまだやってるとのことなのでこれに変更してもらった。

チョット待ってからキタヨ!!ラーメンファクトリーの冷やし梅塩混ぜそば900円。

ラー油を好みで入れて欲しいと言われたがまずはそのままで食べることにした。

まぜそばだから上から下までガンガン混ぜるのだが底には若干のタレが入っていてこれが味の決め手になるのだろう。

多めのキクラゲってまぜ麺では珍しいしチャーシューは小さめのサイコロ状になっている。

ここでラー油をチョット入れてみたが確かにこのピリ辛は塩梅味に驚くほどよくあう。

これは良いとばかりにもっとラー油を投下してしまったが辛味が増すごとに全体のまとまりは更に良くなるように感じる。

チャーシューは底に集中しているので後半になるほど登場してくるがまぜそばだとどうしてもこうなるようだ。

最後は麺もなくなってトッピングだけ食べることになってしまったが塩ダレのデキが良いので最後まで食べ飽きずに一気に完食してしまった。

まぜそばって少数派だと思うが梅とラー油で武装するとこんなにもウマくなるのかと新しい発見だったラーメンファクトリーの冷やし梅塩混ぜそばだった。