らをた広島

食べ歩きブログ

うどんのもとなり(安芸郡海田町)カツ丼

うどんのもとなり

お店の前に駐車場があってアクセスしやすい。

それにしてもイマドキ、食品サンプルがズラッと並んでいるのは、初訪問のおっさんには有り難いし嬉しい(笑)

入店してカウンターに通されたが、基本的にうどん屋さんなのだがここはカツ丼が名物と聞いてやってきたのでこれを注文。

開店と同時に入店したのだが平日なのにあっという間に満席になるなんてやはり人気店のようだ。

ちょっと待ってからキタヨ!!うどんのもとなりのカツ丼800円。

丼を持ってみたがズシッと重みがあってこれはかなりの量があることがよくわかる。

肝心のトンカツを引っ張り出してみたがけっこうな厚みがあってコイツがこの重量を支えているのがわかって嬉しい。

さてここからご飯をほじって食べ始めるのだが、ここでやっとご飯がギュウギュウに詰め込まれているのがわかった。

こりゃ気合を入れないととてもじゃないがやっつけられない予感がしたので休憩することなく一気に食べることを決意する。

味付けは基本的に甘辛い昔からの古典的カツ丼のソレで個人的にはこういうカツ丼は大好きだ。

しかしトンカツはゴッツいのがギッチリ入っているしご飯も半端ないので終盤まで一気に食べるがさすがにお腹の方が膨れるのが自覚できる(笑)

終盤はタクアンの力も借りてどうにかキレイに完食できた。

それにしてもこれで800円って絶対にありえない値段ではある。

それにこのトンカツを含めてもこれだけのカツ丼にはそうそう出会えるもんじゃないと確信したうどんのもとなりのカツ丼だった。

オススメ