以前は井口で営業されていたお好み焼きの名店かっちゃんが佐伯区に移転してきた。



場所は以前はオコアンド・・・があったテナントでいつの間にかかっちゃん本店になっていたという次第である。



入店するとオコアンドのときと店内が少し変更されている程度で基本的には居抜きのような感じではある。


男性がワンオペでやっておられるようで今回はカウンターではなくテーブル席に座って肉玉そばをお願いした。
30分くらい待ってからキタヨ!!かっちゃん本店の肉玉そば900円。
この時に大将に井口のかっちゃん本店との関係性を聞いてみたらやっぱり、その井口にあったかっちゃん本店そのものだと説明された。
そうであれば迷うことなくマヨネーズをぶっかけることに決定。
お好み焼きに詳しいわけじゃないのでよくはわからないがしっとりしているが、あっさりした味わいでコレが以前と同じなのかはわからないがソースやマヨネーズの味に頼ることなくこれ自体がウマいお好み焼きであることは理科できる。
ちょっと待たされるけどその訳がよくわかるくらいにしっかりと火が通っていて全体のまとまり感はかなりのもんだ。



変な話だけどこんなしっくりとくるお好み焼きって初めてのように感じた。



広島のお好み焼きって焼き手によってそのデキが左右されてしまうようで、そういう意味ではここの大将のウデは確かなようだ。



中盤から後半にかけてもそのしっとりしてあっさりしている感じは変わることなく余裕でガンガン食べていける。



キャベツにモヤシも少し入っているようだけど違和感はなく統一感みたいなものが素晴らしい。
気がついたら完食してしまっていたが、これからはここのお好み焼きが自分にとってのベンチマークになってしまいそうなかっちゃん本店の肉玉そばだった。
オススメ。