らをた広島

食べ歩きブログ

Japanese Ramen 五感 黄金色の塩らぁめん(日清食品)

Japanese Ramen 五感 黄金色の塩らぁめん

希望小売価格     278円 (1食 / 税別)
発売日     2025年2月24日(月)

今回発売する「Japanese Ramen 五感 黄金色の塩らぁめん」は、東京・池袋に店を構える「Japanese Ramen 五感」の店主・奥地 守 (おくぢ まもる) 氏監修のもと、看板メニュー「塩らぁめん」の味わいを再現した商品です。

 

4種 (はまぐり、あさり、しじみ、ほたて) の貝だしと鶏だしをあわせた塩スープは、鶏の芳醇な香りを加える「特製鶏油 (ちーゆ)」で仕上げれば、旨みが折り重なったコク深い味わいをお楽しみいただけます。お店の麺をイメージして新開発したつるみと弾力があるノンフライストレート麺は、"黄金色" のスープとの相性も抜群です。具材には、鶏団子とネギを入れました。
こだわりが詰まった間違いないおいしさの逸品を、ご家庭で心ゆくまで堪能してください。 

東京・池袋で2023年4月にオープンしたラーメン店。

開店前から行列が絶えないほどの人気店となったため "完全予約制" に移行。

その後も、予約困難な店として知られています。

麺、スープ、具材全てに店主こだわりの国産素材を使用した「らぁめん」は、並外れた完成度でラーメンファンに絶大な人気を誇ります。 

完全予約制のラーメン屋さんがあるのに驚きだが、そのラーメンのカップ麺というのはなかなかスゴイ企画ではある。

スープは明らかに貝の香りが感じられ旨味がそこらへんのカップ麺とは完全に一線を画している。

鶏団子も味付けが凄くてここまでやられると文句の付けようがない。

こんなもんが300円くらいで食べられるなんて驚愕としか言いようがないのだがそれにしてもツルツルの麺の食感とか相当に頑張っているのはヒシヒシと伝わってくる。

あっという間に余裕でスープまで一滴残らず完食してしまったのは言うまでもない。

久しぶりに唸りながら食べたカップ麺に出会えて嬉しくなってしまったJapanese Ramen 五感 黄金色の塩らぁめんだった。

オススメ。