らをた広島

食べ歩きブログ

シャンボール(中区)タイムランチ

シャンボール

ここのお店はかなり前から知ってはいたがなかなか入る勇気がなくてずっと懸案になっていたのだが思い切って入店してみた。

駐車場はお店の裏にあると表に書いてあるのだがその裏道が狭くてよくわからなかったので近くのコインパーキングにクルマを駐めて歩いてやってきた。

どれにしうようか迷ったが最初なので一番安いタイムランチにすることにした。

メニューを見ると洋食屋さんというよりは定食屋さんみたいな感じになっていて客の年齢層もそれなりに高いように見える。

チョット待ってからキタヨ!!シャンボールのタイムランチ920円。

今日のタイムランチはとんかつ&魚のムニエルと表に書いてあったが値段を考えれば予想より遥かに豪華だ。

これにご飯と味噌汁がついてきて箸で食べるのだが、この感じはやはり完全に定食屋と考えて良さそうだ(笑)

とんかつは専門店のようなことはないがそれでもじゅうぶん柔らかくてウマくてこれも驚きだ。

魚はなんなのかわからなかったがこちらも旨味たっぷりで食べやすくて、そりゃ人気店な理由がよくわかる。

どれも奇をてらったようなものは何もないが基本をきっちり抑えてあって心地よい接客と店内の雰囲気は気に入ってしまった。

とんかつにムニエルってどちらも油ものなので後半はちょっと食べ飽きてしまったがそれでもこの値段だったら格安だと感じざるを得ない。

塩分を控えた優しい味付けは年配の客には喜ばれるのは間違いない。

最後にはお茶まででてきて正直完全にノックアウトされてしまった。

平日の開店時間からの入店だったがあっという間に7割方席は埋まってしまったがその人気もよ〜くわかったシャンボールのタイムランチだった。