らをた広島

食べ歩きブログ

第34回田布施川さくら健康マラソン大会

たぶせの1
この日の朝の天気予報はとにかく雨雨雨・・・・
今日は田布施町合併60周年記念 第34回田布施川さくら健康マラソン大会当日。
たぶせ01
実際当日の早朝、いつものイヌの散歩も雨振りでだがこれくらいならマラソン大会は開催されるって書いてあったし初めての雨天レースになりそうだ。
たぶせ02
これまでは晴れていたのでバイクで参加したが今回はさすがにクルマで豪雨の中出発。
高速も土砂降りで50km制限になっているくらいだったが田布施町についてみるとどんよりと曇ってはいるがどうにかこうにか降っていない状態。
たぶせのめ1
エントリーを済ませたがこの大会は参加費が1700円と他の大会に比較して約半額とかなりお得になっているのがちゃんと駐車場も用意されていて進行にまったく問題はなかった。
たぶせ04
集合場所になっていたのでネットで検索したがわからなかったがどうやらこれがさくら橋というものらしい。
たぶせ05
さくら橋って通称なのかと思ったがちゃんと書いてあるのになんで検索できないのかな?
だがこの造形はけっこうお金がかかっているだろうしもっとアピールしたほうがええんじゃないかな。
たぶせ03
さくら橋って言うだけあってさすがに桜並木になっていて満開なのが雨と風で散りまくっている。
今は止んでいるがここまでに相当に風雨があったように見受けられる。
たぶせ06
レースまで時間があったのでうろうろしていたがカッパを着込んで広島や福岡からバイクで到着するマラソン参加者が何人も居てさすがに今回は自分の軟弱さを思い知ったのだった。
たぶせ07
今回もゼッケンにチップが貼り付けてあり最近じゃこういうのが当たり前になっているのだろう。
レース開始まで時間があったので支度をしてスタート地点をうろうろしていると桜祭りをやっていて出店や自衛隊車両の展示とかやってて面白くてもう少しで集合に遅れそうになってしまった(笑)
たぶせ12
さて今回はこのさくら橋から川土手を通って奥の集落を2周してまたさくら橋に帰ってくるフラットな走り易いコースで沿道には近隣の方々が応援に出てくださりそういう意味では走りがいがある。
IMG_8504
だけどコースの道幅がクルマが離合できないくらいに狭くこれに同時に10km男子の703人が一気にスタートするのって少し危険に感じたし実際転んでるヒトがいたのでカイゼンが必要かもしれない。
たぶせ10
自分自身は今回も「最初良ければ最初だけ」ってことになっているが雨の予報とどんよりした曇り空でのスタートながらレース途中で晴れ間がでたりして気温上昇に脱水症状みたいになるランナーも見受けられた。
だけど今回は今までより心肺機能的にはそんなにしんどいとは感じなかったがその分全体のペースが早くついていくのがやっとだった。
たぶせ11
それと通常高校生以上とひとくくりにされてしまうことが多い成人男子の部にあって、今回のレースは男子50歳代の部ってのがちゃんと用意されていてこの148人中何位なのか興味を持って走った。
たぶせ08
そしたら49分08の50位という結果だった。
順位はさておき当面の目標だった10km、50分を切ることがクリアできたのは正直うれしかった。
たぶせ09
だけどちょっと気になるのはiPhoneの走行ログにある「9.87km」という距離表示だ。
た - 1たぶ - 1
これまで出場した2大会も走行ログを取っていたがどちらも10.1kmとなっており実際の走った距離とログにほとんどの差異がないことはわかっている。
もちろんGPSはその環境によって正確性が損なわれることは重々承知であるが今回のコースのほとんどは川沿いでそれほど障害物が多いとは思えない。
先日の横浜マラソンじゃないがもしかして約130メートル10kmよりも短いなんてことはないですよね?田布施町観光協会さん?