大阪王将 井口店(西区井口)ふわとろ天津チャーハン
大阪王将井口店。
実際自分の住んでいる近所に大阪王将と餃子の王将の両方があって迷うのだが今回は天津飯目当てでこちらにやってきた。
このふわとろ天津飯を食べようと思ってメニューを見たらその上にふわとろ天津チャーハンなるものがあることが判明。
思わずこれと餃子を注文してしまった。
この時はひとりだったのでカウンターに座った。
しかし何人のスタッフがいるのかわからんくらいに大勢おるのぅ〜。
とか考えていたらもうキタヨ!
大阪王将井口店のふわとろ天津チャーハン640円と餃子240円。
これこれ!!
このどでかい玉子焼きみたいな天津飯を食べに来たのよ!
相変わらず薄味のスープがオマケでついてくる。
餃子は餃子の王将よりやや小ぶりに感じるが味そのものは遜色ないように感じる。
やっぱりなんだかんだ言ってもどっちの王将でも餃子は必須なのよね〜。
注目のふわとろ天津チャーハンだが中身は完璧にチャーハンだった(笑)
しかもこれが味付けがかなり抑えてあって全体としてもバランスをよく考えてあるがね。
分厚いタマゴと甘辛い餡をチャーハンに絡めて食べるなんて少々贅沢ではある。
ただしラーメンの麺が伸びるのと同じ理屈で時間が経ってくると当然ながらチャーハンが餡を吸ってベチャベチャになってくる。
だからご飯物ではあるがこのふわとろ天津チャーハンは急いで食べないとその個性が逆に諄さに変わってくるので注意が必要だ。
だけど通常のふわとろ天津飯が430円だから中身をチャーハンにするだけで210円の価格上昇になるわけだがそれだけの価値はじゅうぶんにあるように感じられた。