
おっさんではなくおっきん。
基本的に豚ホルモン中心の焼肉店だがランチに麺類を出している。


最近は夜の部ご無沙汰でランチばかりにおじゃましている。
こうして毎年暑くなってくるとここの冷麺が脳裏をよぎるので我慢できずにやってきてしまった。


実はここは知る人ぞ知る広島カープ選手御用達店。
イマドキいくらの根がつくかしらないがあの黒田博樹の直筆サインボールやユニフォーム、新井貴浩と金本知憲のサイン入りバットが展示されているのは自分のようなカープ信者には思わず拝んでしまいたくなってしまうわな。


冷麺を注文し大将とあれこれ話しをしてしまうがカープのコアな情報があれこれ聞かせてもらった。

暫く待ってキタヨ!おっきんの冷麺850円。
ここの冷麺はいわゆる冷麺って言うより冷やしラーメンと考えたほうが良いくらいで辛くも酸っぱくもない。
その辺を追加したい場合には一緒に酢とラー油が出されるからこれをセルフで味付けすることになる。

冷水でしっかり締められた原田製麺のストレート麺。
さすが原田製麺だけあってずっとコシを失わずすっかりした歯ごたえを楽しませてくれる。

鶏肉にタマゴ、トマトにきゅうりにレタスのトッピングが脂のほとんど浮いていないスープとマッチングしてまるでサラダ感覚でさくさく食える。


大きな丼に入れられてドカンと出されるのだがあっという間に完食できてしまうあっさり感はおそらく鶏と思われるスープのデキが良いからじゃないかな。
ちょっとこの日は大将とあれこれ話しすぎて写真を撮るのを忘れていたので少なくて申し訳ないがしっかりとその冷麺を楽しみまくって店を後にしたのだった。