
山口拉麺維新2015の2周目もいよいよ大詰めになってきたがやってきたのは防府市のらーめん雷華。


今日もとんこつではなく進境著しい魚介しょうゆらーめん狙いだ。
このメニューは開発当初から知っているので今回の山口拉麺維新のイベントの間の変化についても興味があった。

さてちょっと待ってから来たよ!雷華の魚介しょうゆらーめん680円。
ん???なんだかルックスがこれまでと違っているぢゃん。

なんだか野菜が増量されており鶏のチャーシューがササミの小さ目のタイプに変更されている。
個人的にはただでさえ存在感が希薄な鶏チャーシューは更なる無個性になっており味の変化が全くと言って良いほど楽しめなくなっている。
なんでこうなったのか知らんが以前のほうが良かった気がするのぅ〜。

それとは対照的に存在感が増しているのは野菜、とくにネギでその辛さはネギラーメンと見紛うほど強力でヘルシーになったと思わせるが丼全体の力関係はアンビバレンツになってしまったのは残念だ。


結果として良い意味での「ラフ」と感じられていたこの店の特徴が「雑」に思えてしまいこのラーメンの方向性にこれまでにない迷いを感じる。


今回もいろいろ話しかけてくれるそんな社交的な大将だがなんとなく前回の方が「魚介を食わせたい!」という大将の情熱がストレートに反映されていて食べていてわかりやすく楽しかったように思う。
だけどあれだけのラーメンに対する気持ちがあればこれからまだまだ変化していくのを期待したい。