
広島電鉄土橋電停からすぐの場所にある汁なし担々麺 与壱 土橋店。
場所柄当然のように駐車場はない。


以前は確かラーメンの与壱土橋店だったはずだがいつのまにやら汁なし担々麺専門店に業態変更したようだ。
店内はカウンターだけで店員さんは若い男性が一人。

実はこの日は飲み会の帰りで電車を途中下車して〆のラーメンを食べようと思ってやってきたのだがなんと汁なし担々麺専門店になっとるがね!
汁なし担々麺専門店のお約束である自動券売機でチケット購入。

だから正確な味を実はよく覚えていないので偉そうにアレコレ書けないんだけど・・・(汗)


それでもわかった事実は汁っていうが底にあるタレがけっこうコッテリしていて濃厚タイプであることだけは感知できた。


それと不可解だったのはこのミニトマトが別皿ででてきたこと。
どうやって食べたもんか悩んだのだが・・・

よくわからんから丼に放り込んじゃったのだがこれが酸味が効いてなかなか旨いよ。
そういえばあの「きさく」でも冷たい汁なし担々麺にトマトが入っていたような気もする・
でもやっぱりこりゃもう一度シラフの時に行ってみんといかんよのぅ〜。