
三原駅前のゑびす家さん。


さまざまな種類のお菓子があるが有名なのはたこせん、たこもみじ、そしてはっさく大福のようだ。


はっさく大福って本家はおそらく尾道だったような気もするがまあこちらのはっさくは地元三原産ということで食べてみることにした。

店内に入ると年配の女性が二人おられて案内してくれる。
さっそくバラ売りのはっさく大福160円を買って外に出ようとしたら店内のベンチで食べられるとのこと。


お茶も出してくださりそうになったが給湯器が壊れていたようで頂けなかったがそれでもその気持だけでも嬉しかった。

思い切ってかじりついたらはっさくの甘さが半端ない。
思わずシロップ漬けですか?と聞いてしまったがそのままいれてあるだけと聞いてたまげた。
旬の時期の今ははっさくがとっても甘いのだそうな。

これはもうはっさくの勝利でこれだけの甘さと旨さがあったら大福はそれを邪魔しないようにするだけって感じが正解なのだろう。
相当に旨いので思わずもう一個購入して食べてしまった。
三原駅前のゑびす家のはっさく大福恐るべしである。