
狭い道路のわかりにくい場所にある泉屋。
店の前は小さなバイクならやっと1台置けるくらいしかスペースがない。


ただちょっとわかりにくいが店のヨコに駐車場が確保してあるのでそれさえわかってしまえばそれほど困らないだろう。


さてこの泉屋は玉子焼き専門店ではなく丼ものとこうどんやそば、ラーメンまである食堂と言った風情ではあるがお店の入ったすぐのところで男性が玉子焼きを忙しそうに焼いているのが印象的だった。


その玉子焼きは通常の玉子焼きに対してタマゴを増量した特上玉子焼きという2本立てになっているのでその両方を注文してみたのだった。


最初に来たのは通常の玉子焼き20個600円。

なるほどちょっとちいさいのかな?というサイズで確かに形が崩れやすいように感じる。


さて少し遅れて特上玉子焼き20個650円。

タマゴ増量の効果は一応には感じるが味そのものに変化があるとはちょっと思えなかった。


だけどまあ50円だけの差ではあるのでココはやっぱり特上の方を選ぶのが良いのかもしれない。
残念だったのは肝心なタコが固く味もやや薄く感じられた事でこのへんは専門店の方に分があるのだろう。
アットホームな食堂の雰囲気と言いなかなか癒し系の泉屋だった。