
久しぶりにやって来たよ!虎龍馬。
山口拉麺維新2016、4軒目。


開店時間より少し早く着いてしまったので店の前で待っていたら大将が気づいて店内に入れてくれた。

こんな風にメニューの説明してくれているのね。
ピリ辛セキライラーメンってのに心惹かれたが一番スタンダードなとんこつラーメン600円のチケットを自動券売機で購入した。
すると大将が「ネギの種類が違うけど山口拉麺維新2016の為の限定メニュー、ねぎラーメン食べますか?」と言ってくれたので言葉に甘えてコレにすることにした。

まだ完成品じゃないらしいけどキタヨ!虎龍馬の限定ねぎラーメン700円。

何と言ってもこの丼を埋め尽くさんばかりの圧倒的なネギの量に嬉しくなってしまうが、よく見ると単にネギを大量にぶっこんだだけじゃないことがわかる。


辛いタレであえてある部分が真ん中にあってその周囲には通常のネギが配置されているようで混ぜるとスープが赤くなる。

麺は山口県によくあるやや太めのストレートで独特な歯ざわりが心地よい。


宇部市出身の大将らしく甘く濃厚なとんこつスープはこの手のパンチがあるトッピングと相性がとても良い。


何をどうやってもネギがついてくるのだが辛味がつけてある部分がもう少し多くして辛ネギラーメンにしてしまっても面白いんじゃないかな。


コッテリトロトロの薄切りチャーシューでネギを包んで食べてみたがこれも食感が楽しいし最後まで食べ飽きない。

どう見ても相当量のネギが投下されているのは確実でこれでスタンダードラーメンから100円増しっていうんならネギ好きにとっては破格のトッピングってことになるんじゃないかな。