
菜苑。
あの孤独のグルメシーズン5の第10話にでてきたメニューでドラマ見ていたら食べたくなってしまった(笑)


内装はドラマの通りでどうやら家族経営のようだ。
通常の純レバ丼はどえらい量のように思ったので今回はミニサイズ&ラーメン1000円のセットメニューにしておいた。


ラーメン屋なのか中華料理屋なのかようわからんが店内はオッサンが中心でほとんどがセットメニューを注文している。

さてまずは最初に来たのはラーメン。

これは何ていうか東京の古き良きラーメンなのだろうが醤油スープはくっきりと澄んでいる。
ネギの処理に特徴があるのだがこれは関東ではよくある切り方なのかな〜?


麺はややプラスティッキーでラーメンチェーン店のよう。
チャーシューは気前よくでかいのがどーんと気前よく放り込まれており柔らかくて嬉しい。

さて遅れてやってきた!純レバ丼ミニサイズ。
こっちも大概ネギに占領されているがこちらのネギは見慣れた切り方になっている。


大量のネギの下にはラー油と辛味噌で炒められたレバーの辛味餡が出現する。


この餡のパンチ力は強烈なもので相当に味が濃い。
最初はお上品にご飯に乗っけて食べていたが辛さの偏りがあって食べにくいので全部ぐちゃぐちゃに混ぜたほうが良いと判断した。

最終的にはこんな感じになってしまった。
これでラーメンをスープ代わりに純レバ丼をガンガン食べていったのだがミニサイズという割には量がかなり多い。
純レバ丼の濃い目の味と一昔前の単調なラーメンに完全に食べ飽きてしまい久しぶりに完食できなかった。
当然お腹ははち切れんばかりなのだが個人的にはやや消化不良に終わった菜苑だった。