モリス(呉市)中華そば
呉市中通りのモリス。
個人的には子供の頃から通ったラーメン屋だがさすが長い間に経営者が変わったようだが未だに人気店であり続けている。
メニューは中華そばといなり寿司とゆで卵だけ。
女性や子供向なのかミニラーメンって新メニューも登場しているようだ。
さっそくセルフのいなり寿司を持って着席。
少し待ってキタヨ!モリスの中華そば630円。
いやいや以前と変わらぬすまし汁のようなルックス。
麺も同様で少し太めであまりコシがないタイプだが以前のような粉っぽさはなくなった分、逆に良くなっているようにも感じる(笑)
薄くスライスされたメンマも昔と変わらずその食感もなかなか楽しい。
モリスのお楽しみは卓上酢のよる後半の味変でこれを上手に入れないと味が激変して別のラーメンになってしまう。
どっちかというとパサパサ系のチャーシューが申し訳程度入っているがこれもモリスの個性になっていてマッチングも素晴らしい。
元々油はほんの少しで最後の方は本当にすまし汁みたいになるのに加えて酢を追加することで更なる和食感が強くなってくる。
あっという間にスープまで完食、630円と昔に比べればかなり高価になってしまったがその味は変わっていないと確信できた。
実際、ここのラーメンは自分のラーメン体験の原点みたいなお店なのでこれからもこのまま変わらずにいて欲しい。
むしろありがたい気持ちでお店を出たのだった。