
らーめん両さん.
開店時間の少し前に着いてしまったのだが大将が気づいて開店してくれたようで助かった(笑)


新メニューがあると言われて見たら「生姜ラーメン」ってのが追加されている。
にんにくラーメンを楽しみに来たと伝えたら「にんにく生姜ラーメン」にできると言われたのでお願いした。

さてやってキタヨ!らーめん両さん.のにんにく生姜ラーメン。

麺を変更したと大将が話されていたが素人に違いがわかるはずもなく相変わらず旨い。


チャーシューは3枚でにんにく生姜の存在が目で見るだけではさっぱりわからない。

スープを少し飲んでみたが底の方にかなりのにんにくと生姜のみじん切りしたのは入っているようで後からじわじわにんにく生姜の存在感ははっきり見えてくる。


よく考えてみれば中華料理にはにんにくと生姜を同時に使うのはよくある事だしこれといって珍しくはないのかもしれないがラーメンに同時に入れるのはあまり聞いたことがない。


後半になってスープが減ってくるとにんにく生姜はますますはっきりその効果をつたえてくるようになり、いわばコッテリ感とアッサリ感を同時に追加してくれるようだ。


最初は少し違和感みたいなものを感じたがすっかり慣れてこの面白いギミックを楽しめるようになってくる。


最後まで食べ飽きることなくスープを飲んでしまいこの暑いのに完食して汗だくだ。
それだけこのにんにく生姜ラーメンのにはその魅力があるってことなのかもしれない。
さて値段なのだが全額で1760円払っていて同行した息子がにんにくラーメン大(930円)を食べたからこのにんにく生姜ラーメン(並)の値段は830円ってことになるのでラーメン大と同じだ。
ここらへんは個人の考え方だがこの値段を払ってでもにんにく生姜ラーメンを食べる価値はあると感じた。
お盆も休まず通常営業とのこと。