
Tonkotsu Noodle Spot。
白島の松馬の国泰寺店。


お店の前の看板にはこの志高ラーメンというのがメインのような書いてある。


店内に入ると出迎えてくれるのは自動券売機で普通に考えれば志高ラーメンを注文するようになっているかのようだ。


店内はシャレた雰囲気のなかにも広島カープ愛が溢れていて店構えとのギャップを感じさせる。


回転寿司屋のような水のギミックにはちょっと笑えたがよく考えたらこっちのほうが実用性はありそうだ。


志高ラーメンの食べ方が説明してあるのだがそんなに変わったラーメンでも出てくるんか??


・・・などとぼんやり考えていたらいきなり出てきたのは重箱のような「トッピング」。
確かにこれは初体験でどういう意味があるのだろう?

遅れてキタヨ!Tonkotsu Noodle Spot 松馬国泰寺店の志高ラーメン880円。
どういう肉を使っているのか知らないがこれほどにドでかいチャーシューは初めて見た。


麺を引っ張り出すとかなりの太麺でかなりワイルド系のトンコツラーメンであることがわかる。

ここで重箱に入ったトッピングを全部投入!!

なるほどこれで完成になるわけね。
どことなく二郎系のトッピングが大人しいラーメンのようにも見えてきたが実際にその通りの印象だ。


トッピングの中ではこのメンマが独特な食感でとにかく柔らかい。


ここまでやるんならスープももう少し粘度とパンチが欲しいところだがまあこれでもかなりのものだ。


チャーシューは味付けは控えめで大きな割には食べていくときの存在感が希薄でこれがちょっと寂しい。
結果としてゴテゴテ豪華にデコレートされたラーメンが880円という値段が自分には割高に感じられてしまったがトッピングを省略した廉価版もラインナップしてくれたら嬉しいがの〜。