黒霧島EX(霧島酒造)
近くのスーパーで偶然見つけた黒霧島EX。
価格:900ml/1,024円、1800ml/1,924円と通常の黒霧島より少し割高になっている。
黒霧島EXは、弊社独自の製法を用いることで二代目社長が追い求めた本格焼酎の味わい「あまみ・うまみ・まるみ」、黒霧島の特徴的な味わいである「トロッと・キリッと」を最大限引き出しています。甘香が強く、濃醇でなめらかな口当たりと飲み飽きないキレの良さが特徴です。黒霧島から生まれた格別な味わいは、これまでにない、まったく新しい本格芋焼酎です。
専門的な成分としては「パルミチン酸エチル」「リノール酸エチル」「ステアリン酸エチル」が「黒霧島」より多く含まれているらしい。
ロックにして呑んでみたがなるほどこれは確かに黒霧島の上級バージョンと考えて良いデキなのは誰にでもハッキリわかる。
逆にこの値段でこれほど上質な焼酎を作ってしまうなんてさすがはシェアNo.1の霧島酒造だ。
「霧島酒造独自の技術であるデリシャス・ペンタゴン製法」がどんなものかさっぱりわからんがおそらくは茜霧島あたりの黒麹熟成法の応用なんじゃなかろうかと推察する。
赤霧島が通年販売になり紙パックまで登場したその後継みたいな立ち位置なんじゃないかと勝手に思ってしまった黒霧島EXだった。