讃岐屋 マダムジョイ楽々園店(佐伯区)スタミナうどん
讃岐屋 マダムジョイ楽々園店。
毎年秋になって肌寒くなると不思議とここのスタミナうどんのことが思い出されてしまう。
今年もやってきたよ!讃岐屋のスタミナうどん(ニンニク大盛り)750円。
スライスニンニクが無料で増量されるのでパンチが強いのだが翌日の呼気はまあ臭ってしまうので食べるタイミングが難しい。
讃岐屋という割にはコシがそれほどなく柔らかめのうどんは広島人向けの仕様なのだろう。
ちなみに讃岐屋のうどんは自家製麺だ。
さっそく卓上の七味(一味?)をごそっとふりかけて辛味をプラスする。
きくらげも独特の歯ごたえを与えてくれて嬉しいトッピングのひとつだ。
チャーシューと呼びたいゆで豚もけっこうたくさん入っていてこのスタミナうどんはラーメン感が満載だ。
ひとつだけ入っているエビも箸休めになっていてしっかり存在感をアピールしている。
かなり辛さをアップさせてからガンガン食べると強めのトロミがつけてあるスープと唾液が反応するのか部分的にトロミが緩んできて食感が変化してくる。
箸であまりあれこれつつかないように注意してトロミを維持しながら食べたほうがこのスタミナうどんを最後まで食べられるが、これには慣れが必要だ(笑)
後半に入ると完全に汗だくモードに突入してしまうのだが眼の前にあるティッシュで鼻をかみながら一気に食べ進めていく。
丼の底に残った大量のニンニクスライスもスープもまとめて胃袋の収納完了だ。
いやいや冬が近づいたと毎年実感させてくれる讃岐屋のスタミナうどんなのだった(笑)