ここは個人的にお気に入りのラーメン屋さんでちょくちょくお邪魔させてもらっている。
特に告知とかは知らなかったのだがカウンターに座ると目の前に平日限定サービスメニュー「広島しょう油豚骨らぁ麺」というのが立っているじゃないの。
迷わずこれに決定してしまった(笑)
コロナ対策なのだろうが大きなカウンターにもパーティションが設けられていつもよりさらにゆったりスペースになっていて嬉しい。
ちょっと待ってからキタヨ!!麺彩キッチン あひる食堂の広島しょう油豚骨らぁ麺1玉680円(1玉〜1.5玉〜2玉でも値段同じ)。
まだ市川商店だった頃に同じメニューがあったがそれとの比較が楽しみだ。
麺はよくある広島ラーメンのストレート。
特に茹で方の指定はないのだがしっかりコシがあってなかなかだ。
トッピングは広島ラーメンお決まりのメンマは省かれモヤシネギとチャーシュー1枚なのはおそらく値段設定によるものだろう。
平日サービスメニューとはいえ「強火でしっかり2日間煮込んだ豚骨と鶏ガラスープを2種の特製醤油で丁寧に仕込んだ特製タレに合わせて濃厚醤油で丹念に仕上げた一杯!」というだけあってスープは念が入っている。
よくある広島ラーメンとはちょっとだけ違うアプローチにようにも感じられるがこれはこれでかなりのもんだ。
ここまでやるのならニンニクを少し効かせたいとテーブル調味料を探したが置いてなかったので諦めることにした。
チャーシューはパサパサタイプではあるが広島ラーメンってこんなのが多いので全く問題ない。
一気にスープまで感触してしまったのだがさすがにこういうのを作らせても破綻することなく王道の広島ラーメンになっている。
いつも魅力的な限定ラーメンがあるのでついつい誘惑に勝てずフラフラとこちらを注文してしまっているが久しぶりにハマグリスープも食べないといかんようだ(笑)