柴犬(コテツ・小鈴)
家の中で用を足さないコテツにとって散歩はとっても大事な排便の時。それこそ雨が降ろうが雪が降ろうが台風だろうが散歩は行く。しかも一日三度(笑)朝晩は私で娘が夕方に行ってくれている。散歩の行き先は五日市南中学校の横のボートハーバーとそこに隣接…
まだ子犬の小鈴は1日2食、成犬コテツは1日1食なんだけどよく食べる(笑)コテツが1食だと可哀想だと娘が朝にご飯を毎日あげている。コテツだけだった以前は平和に「お座り」なんぞやらせて悠長にブランチとか洒落込んでいたが、今は小鈴参戦で一変(笑)ほ…
コテツと小鈴のフードについて一時期死ぬほど悩んだが(笑)結局ニュートロのシュプレモに落ち着いた。値段が良ければいいのかと思っていろんな試したが、不思議と下痢したり食いつきが悪かったりで今のところこれをヤフオクでまとめ買いしてる。10月から小鈴…
なぜだかわからないけどゴムが好き。おもちゃなんだけどかじってかじってどんどん喰ってしまう。これまでいくつのゴムおもちゃを喰ってきたんだろう・・・(笑)コテツのそんなことを小鈴もさっそくマネはじめた。これでいいのかな?でもゴムかじってるとお…
小鈴が生後2ヶ月を超えて日に日に耳が立ってきた。右耳はほぼ立ち、左は後少しといったところか。
コテツと小鈴はけっこう仲がいい。と言うよりコテツが小鈴になんか教育してるのかもしれない。小鈴がコテツに吠えたり噛みついたりしてるがコテツは力加減を緩めて怪我させないようにしてるみたい。人間よりコテツのほうが小鈴の成長には影響が大きいのかも…
こちらが新参メス子犬小鈴。コテツと同じく柴犬で広島北山荘からやってきました。2010年9月2日生まれのまだまだ子供。顔立ちはなかなか可愛いけど強かな性格(笑)だんだん大きく成長してきて楽しみではあります。12月になればワクチン打って散歩へ行く予定~
これがうちの先輩柴犬・コテツ。2008年6月18日生まれの雄。うちに来てから約一年間みんなに可愛がられて幸せに極楽生活してきたのに2009年10月にメスの子柴犬・小鈴がきてから生活一変(笑)少々ストレスを感じる日々に(爆)