らをた広島

食べ歩きブログ

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

牛のとりこ(西区)中落ちカルビとハラミ2種の欲張り定食

牛のとりこ 庚午三叉路の裏道にある焼肉屋さん。 以前は「マンモス」という大きなパチンコ屋があったが今は更地になっているのでここのお店が大通りから見えるようになってしまっている。 ちょっと離れた場所に駐車場があるようだがこれはさすがにちょっとわ…

麺や 一純(安佐北区)3種の貝出汁の塩

麺や 一純 公式サイトにて告知があった3種の貝出汁の塩ラーメン狙いでやってきた。 開店時間ちょうどにやってきたがさすがに待ち客が数人居てギリギリ第一回転目に入店できた。 さっそく自動券売機で限定ラーメンの食券を買ってカウンターに座った。 ちょっ…

フォールガイ

『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』などのデヴィッド・リーチ監督によるアクション。ある映画スターの失踪を機に、その行方を追うスタントマンが思いがけない事態に巻き込まれる。スタントマンを『ブレードランナー 2049』などのライアン・ゴズリング、…

ソウ

老朽化した巨大なバスルームで目覚めた互いに面識のない2人の男は「6時間以内に相手を殺すか、2人とも死ぬか」というゲームを強要される。 だが誰が何の目的で? 一方で、この犯人が他の被害者たちにもカミソリワイアーを張り巡らした密室、顎を砕くヘッドギ…

定食屋 イワイ(南区)牛バラ焼肉と目玉焼き定食

定食屋 イワイ ちょっと久しぶりにやってきた。 人気店なので気合を入れて開店前に来たがさすがに誰も居なかった(笑) お店の前にメニューがあるので待っている間にどれにしようかあれこれ考える余裕がある。 開店時間少し前にお店が開いて店内に入れてもら…

AVIOT WA-Q1

AVIOT WA-Q1 これまでの小さなワイヤレスイヤホンから一転、大きめのヘッドフォンタイプのワイヤレスイヤホンを買った。 このAVIOT WA-Q1がいわゆるヘッドフォンの主流である耳を全部覆ってしまうオーバーイヤータイプではなくオンイヤータイプといどちらか…

中国料理 恵莉華(西区)麻婆豆腐ランチ辛め

中国料理 恵莉華 言わずと知れた人気中華料理店に日曜日にやってきた。 土日祝日ランチメニューは品数が絞られるのかこの日は麻婆豆腐と青椒肉絲ランチの2種類だった。 迷わず麻婆豆腐ランチを辛め指定でお願いした。 ちょっと待ってからキタヨ!!中国料理 …

餃子の王将 廿日市店(廿日市市)ニンニク激マシ餃子定食

餃子の王将 廿日市店 晩飯を食いにやってきたが迷わずこの餃子定食の餃子をニンニク激マシ餃子に変更してお願いした。 待っている間にこの「酢コショウ」タレを作るのだが最近じゃすっかりこれになってしまって普通のタレじゃ満足できなくなってしまった(笑…

キリエのうた

「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」の監督・岩井俊二&音楽・小林武史による音楽映画。 石巻、大阪、帯広、東京を舞台に、歌うことでしか“声”を出せない住所不定の路上ミュージシャン・キリエ、行方のわからなくなった婚約者を捜す青年・夏彦、…

陰陽師0

呪いやたたりから都を守る陰陽師・安倍晴明の活躍を描いた夢枕獏の小説「陰陽師」シリーズを原作にした時代劇。若き日の安倍晴明が、貴族から怪現象の解決を依頼されたことをきっかけに、平安京を脅かす巨大な陰謀と呪いに挑む。 監督は『アンフェア』シリー…

ニュータッチ 凄麺 冬の塩らーめん(ヤマダイ)

ニュータッチ 凄麺 冬の塩らーめん 発 売 日: 2024 年 11 月 4 日(月)希望小売価格: 255 円(税抜) 275 円(税込) 当商品は今作で19作目となる、凄麺の冬限定商品です。 「冬に食べたい、心も身体も温まるおいしい塩らーめん」をコンセプトに、スープの…

旬どころ ごはん屋さん(廿日市市)地御前産かきフライ定食

旬どころ ごはん屋さん 久しぶりにここにやってきたが冬はやっぱり地御前産のカキフライ狙いだ。 入店して大きなカウンター席に案内されたのでさっそくメニューにデカデカと書いてある地御前産かきフライ定食をお願いした。 ちょっと待ってからキタヨ!!旬…

壱角家 広島祇園店(安佐南区)塩壱郎

壱角家 広島祇園店 公式サイトにて塩壱郎というラーメンをやると知ってやってきた。 駐車場はお店の前にもあるのだが入れにくいのでどうしようかと思ったが店裏にけっこう広い駐車場が確保されているのでこちらに駐めた。 入店して出迎えてくれるのは自動券…

藤田屋(南区)中華丼セット

藤田屋 けっこう前からココの評判は知っていたがなかなか来れなくてやっと実現した中華料理店。 人気店だからと開店前に来てしまったがさすがに誰もいない(笑) このお店の前にもクルマは置けそうではあるが自分はちょっとここに綺麗に駐められるテクニック…

TVシリーズ特別編集版『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』

アニメ『名探偵コナン』のテレビシリーズから主人公・江戸川コナンとライバル・怪盗キッドのシーンを再編集し、新規映像を追加した劇場版。 父の死の謎と伝説の宝石を追うキッドに対して、彼のトリックを解き明かそうとするコナンとの攻防を、キッドが生まれ…

アトラス

孤高のデータアナリストと反逆AIロボットのバトルを描くSFアクション。 近未来を舞台に、謎の背景を持つ反逆AIロボットを捕らえる作戦に加わったデータアナリストが、毛嫌いする人工知能と協力体制を組む。 メガホンを取るのは『ランペイジ 巨獣大乱闘』など…

GRヤリス RZ“High performance” 1st Edition その62(クルマでのアップルウォッチ充電)

マモラ氏につけてもらった電圧計にはUSB充電ポートがついているのでこれをどうしたものかと思っていたら家で余っていたダイソーのアップルウォッチ充電器を試しにつないでみた。 するとちゃんと充電するし運転に邪魔にならないようにアップルウォッチが固定…

玄海食堂(安芸郡熊野町)ラーメン焼めし

玄海食堂 この辺は土地勘がないので迷いそうになった。 お店のヨコに専用駐車場があってここに駐めたがこういう雰囲気のお店で駐車場が確保されているのはやはりありがたい。 入店すると昭和の香りがプンプンの激渋店内で老夫婦でやっておられるのか女性に迎…

1+1=いちいち(呉市)広島風呉つけ麺 コブダシ 野菜増し

1+1=いちいち 公式サイトにて下調べしてやってきた。 最初はお店の扉に自動券売機がくっついているのかと思ってお金を用意して近づいたらこれは単なる入り口だと書いてあって笑いそうになった。 実際この自動券売機風ドアを開けると階段があってこれを上が…

中華蕎麦 一日一生(西区)期間限定 みそつけそば

中華蕎麦 一日一生 公式サイトにてみそつけそばをやると告知があったのでやってきた。 朝ラーメンの他にランチ営業は10時からなので少し早めに来るとまだ他の客はおらず悠々とゆっくりできるのが個人的には良い(笑) メニューを見るとあったよ! 迷わずこ…

Lift リフト

「ワイルド・スピード ICE BREAK」などのF・ゲイリー・グレイ監督が「ジュマンジ」シリーズのケビン・ハートを主演に迎え、飛行中の旅客機から金塊を奪うミッションに挑む窃盗団の奮闘を活写したクライムアクション。 サイラス率いる美術品専門の窃盗団は、…

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)

実写映画化もされた、漫画家・北条司原作によるアニメ『シティーハンター』シリーズの劇場版最終章。 東京・新宿を舞台に、裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋・冴羽リョウの活躍を描いたストーリーが展開される。 こだま兼嗣総監督のもと、竹内一義が監…

黄龍(西区)カツ丼

黄龍 外からは営業しているのかちょっとわかりにくい中華料理店。 入店するのにちょっと勇気が必要だが思い切って入ってみた。 「コ」の字型のカウンターだけの店内はこじんまりしていてユニークだ。 メニューは壁に張り出してあるのだがここはカツ丼がウマ…

九州ラーメン 一心亭(西区)ちゃんぽん+おろしニンニク

九州ラーメン 一心亭 晩飯時にここのお店の前を通ったら専用駐車場が空いていたのでクルマを入れてやってきた。 どういう訳がお店も空いていて珍しくすんなり入れてしまった(笑) 相席のテーブル席に案内されたのでさっそくちゃんぽん+おろしニンニクをお…

みんみんラーメン本店監修 八王子醤油ラーメン(サンヨー食品)

価格 税別265円 発売 2024年8月5日 東京八王子の人気ラーメン店みんみんラーメン本店とタイアップしたカップ麺の第4弾。 麺は、表面につるみがありながらも、芯はしっかりとした食べ応えのある中太麺。 スープは、清湯系のポークのうまみに、醤油のコクと玉…

那かむら ゆめタウン廿日市店(廿日市市)月替定食

那かむら ゆめタウン廿日市店 ゆめタウン廿日市にある天ぷら屋さん。 クルマはゆめタウン廿日市の駐車場にいれてきた。 知り合いにここの天ぷらがウマいと聞いてやってきた。 入店してカウンターに通されたが看板メニューはこの月替定食のようなのでこれをお…

どん兵衛 TKU たまごかけうどん(日清食品)

どん兵衛 TKU たまごかけうどん 希望小売価格 236円 (1食 / 税別)発売日 2024年7月15日(月) 昨今、麺にたまごと調味料を絡めて食べる "たまごかけ麺" がメディアの注目を集めています。 "たまごかけ麺" をメニューとして提供するお店が増え、さらには専門店…

デスプルーフ in グラインドハウス

チューンナップした車を駆って、美女を惨殺する殺人鬼スタントマン・マイク。 ある映画の撮影に関わっている女性たちを新たな獲物として定めたマイクは、彼女らの運転する車に追突していく。 しかし、思いもよらぬ反撃を受けてマイクは狩る側から狩られる側…

サンクスギビング

クエンティン・タランティーノ監督とロバート・ロドリゲス監督が手掛けた『グラインドハウス』内で上映されたフェイク予告編『感謝祭』を長編映画化したホラー。 サンクスギビング(感謝祭)に沸く町で、調理器具を凶器にした殺人が連続する。 監督を務める…

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

遠藤達哉のコミックを原作にしたアニメ「SPY×FAMILY」の劇場版。 父ロイドが諜報(ちょうほう)員、母ヨルが殺し屋、娘アーニャが超能力者のフォージャー家が、旅行中に世界を揺るがす事態に巻き込まれる。監督の片桐崇、ロイド役の江口拓也、ヨル役の早見沙…