公式サイトにて新メニューを出すと知ってやってきた。
店外にある自動券売機に濃厚牛骨そばが追加されているのでこれの特製を醤油でお願いした。
入店してカウンターに通された。
それにしてもかなりわかりにくい場所にあって万惣 緑井店を目標にした方が間違いなくたどり着けると思う。
ちょっと待ってからキタヨ!!貝と牛の中華そば うみ虎の特製濃厚牛骨そば醤油1150円。
特製貝出汁中華そばとトッピングは共通のようだでこれは問題ない。
断言できないが麺も特製貝出汁中華そばと同じように感じるがどうなんだろう。
スープは決定的に違っていて特製貝出汁中華そばは貝が主役だったがこの濃厚牛骨そば醤油は牛骨が主役を張っている。
貝のダシも入っているようだがかなり控えめで主張も弱くどちらかというと牛骨のアシストに徹しているようだ。
一般的に牛骨スープって独特の甘ったるい感じがどうにも乳臭く感じられることもあるもんだけどここのはそういう方向性ではない。
特製貝出汁中華そばもそうだったが味玉の中が冷たいのも同じだ(笑)
ピリッと辛いタマネギや青ネギ、そして細いメンマもしっかり機能していて途中食べ飽きて味変が恋しくなるなんて事態には陥らない。
特製貝出汁中華そば同様全体が同じようなペースでなくなっていって後半にかけてもグイグイ食べていけるだけの力みたいなもんがあるように思う。
いや〜余裕でスープまで完食!
これだったら特製貝出汁中華そばと特製濃厚牛骨そば醤油を店内連食するようなツワモノも多く現れそうだ(笑)
ちょっと遠いけど面白い店がデキて嬉しくなってしまった貝と牛の中華そば うみ虎の特製濃厚牛骨そば醤油だった。
塩、突撃してみるかな(笑)