廃校をリニューアルしたフィギュアミュージアムらしく息子に連れてきてもらった。
ちょうど食品サンプルのセカイというのをやっていて入館時に全部見学すると一人1200円になるとのことだったのでクイックペイで支払った。
円形校舎って初めて入ったが真ん中に周り階段で扇型の教室とかこれは確かに無駄なスペースが多くて使いにくそうだ。
肝心の食品サンプルだが最近はめっきり見なくなったように気もするが以前のうように店頭に並ぶだけではなく多方面にその可能性を広げているようだ。
よくマンガにでてくるマンモス肉はさておきこのステーキ肉なんてもう本当に肉にしか見えない。
今度は本来のフィギュアのエリアになったが進撃の巨人やハイキューなどわかるキャラクターがあると嬉しい。
鳥取だけあって名探偵コナンは大きく扱われていてこの犯人に黒カレーには商魂逞しさを感じる(笑)
この大型の恐竜はそうとう力入っているようで仕上げも細部に渡るまで丁寧なのがよくわかる。
他に飛行機や戦車などのミリタリーなど多岐にわたって展示してあったが興味がないものはその良さがよくわからない。
逆に装甲騎兵ボトムズや北斗の拳のケンシロウ、アルファード顔のジャギなどここらへんのアニメ系は馴染みがあるので理解できる。
個人的に極め付きは新世紀エヴァンゲリオンでここのエリアに一番長い時間いた(笑)
クルマやバイクのフィギュアがあればもっと楽しめたと思うがこれだったら1200円の入館料はちょっと高いように感じられてしまった円形劇場くらよしフィギュアミュージアムだった。