
Sugakiya和風とんこつラーメン。
酒のやまやで145円で購入した。


寿がきやの即席袋麺の特徴は独特のノンフライ麺による麺の良さだ。
おかげで熱量も325kcalとローカロリーなのも嬉しい。


袋を開けると細めの麺と液体スープそして隠し味なるものもでてきた。


パッケージにも大きくかいてあるのでこの「隠し味」ってのがウリになっているのは間違いないな。


麺が茹で上がったのでまずは液体スープを入れるのだが固形物がかなりなかに堆積しているのでこれは温めたほうが入れるのに楽だろう。
自分は箸で絞り出したがこれが失敗だった。


そして液体スープを溶かしてからタマゴを入れて最後に隠し味を入れる。
隠し味は明らかに魚介系の香りがする粉末だった。

これを全部混ぜてから食べてみることにするがこの時点で魚介の香りがそこらじゅうに漂うくらいに強烈だ。

麺は期待通りのコシでスープはちょっと前に流行った魚介豚骨そのものだ。
基本的に万人向けの優しい味付けに好感持てる。
さすがは寿がきやだけあってなかなかソツのない味付けだと感心した。
このデキなら145円というカップ麺より高い値付けながらじゅうぶんに納得できると思おう。
美味しかったです(笑)