らをた広島

食べ歩きブログ

北関東バイクで一人旅 その2

翌5月3日(月曜日)
二日酔いで目が覚めた。
それでもちゃんと朝食を摂り少し時間があったので近所の探索に外出した。

まずは行ってみたかった「渡良瀬橋」。
森高千里の歌で有名なこの橋。

日本三大がっかり名所ってのがあって「高知・はりまや橋」「長崎・オランダ坂」「札幌・時計台」らしいがそれに匹敵する(笑)
普通の橋っていうかそこらへんに掃いて捨てるくらいある普通の生活道路の悲しくなるくらいごく普通の橋。
松田優作じゃないが「なんぢゃこりゃ~!!」とこの渡良瀬橋の上から叫びたかった観光客もさぞかし多いことだろう。

次に「日本最古の学校 足利学校」へ見学(入学)してきた。
これがそのパンフレット。
入場料(入学金)400円を払って見学する。

するとこの入学証をくれる。
個人的には出口で卒業証書をくれたほうがうれしいんだけどなー。
これじゃ足利学校中退みたい・・・(笑)



中はこんな感じで学校だなーって思った。
歴史をよくしらないのでイマイチ深く理解できないのが悲しい・・・・

最後はホテルの前の鑁阿寺に入ってみた。
廻りのお堀にでっかい鯉が泳いでいて津和野を連想させる(笑)

案内板を読んでみたがよくわからない・・・・

どうもここのメインの本堂を工事中であることがわかる。

案の定完全に工事中で拝むことが出来ない。
本堂はぐるりと足場が組んであってどんな形なのかさっぱりわからない(笑)


経堂、これも国の重要文化財らしい。
よくはわからないが大事なものみたいだ。


こちらは栃木県の指定文化財の多宝塔。
どれもこれも文化財だ。
町並みもこれらの文化財に合わせてあるのか風光明媚な造りになってる。
ただここに招待してくれた足利市在住の開業医の話では「足利ってこれくらいしか案内することないよ」と言ってた。
朝の30分の散歩で名所が全部歩いて見終われちゃちとマズイのぢゃないか・・・(爆)