朝起きると天気が回復!
今日は休みなのでちょっくらバイクでオレンジロードまで・・・
周防大島オレンジロード。
広域農道であるこの道路は風光明媚で瀬戸内のキレイな風景を楽しめる中国地方屈指のワインディングロード。
ピレリディアブロスーパーバイカー。
AndroidとiPhoneの両方に対応したスマートフォン用のバイク走行状態計測アプリ。
もちろんフリーだ。
起動するとこんな風にサーキットとロードを選択できる。
もちろん設定画面があって自分のバイクの種類とタイヤ(ピレリしかないが・・・)まで決めないといけない。
オレンジロード入り口でごそごそとこれを設定。
さてこれでスタートである。
ポケットに入れるように書いてあるがおそらくは電池を恐ろしいくらい消費するはずだから自分は充電しながらタンクバッグにいれてから使用した。
こんな感じでログを取ることができる。
これは事前に朝の犬の散歩時にポケットにiPhoneをいれて計測。
最大バンク角4.6°ってのが笑えるがずっと歩いていたのに最高速14.3km/hは明らかにおかしい。
自分は一回の散歩で2.28km歩いているんだな~(笑)
歩いた地点をこんな感じでリアルに航空写真に記録までしてくれる。
これは正確に記録してあってちょっとした驚きだった。
さて機嫌良く平日朝の空いたオレンジロードを制限速度で走る!
ハーフウェットで所々樹木の蜜なたいなのが垂れていて何時ものように若干滑り気味の荒れた路面ににんまりしながら着々とコースを走っていた。
すると右からでっかい黒い物体がバイクの右前面に激突!
ミラーを見るとカラスらしき鳥が対向車線にバウンドして転がってる。
ショックがなかったのでもうすぐで終わるオレンジロードを最後までこのまま走ろうと思ったが念のためステップにスタンディングしてヘッドライトを確認すると・・・・
なんや右目が割れているような・・・
止まって前に回ってみるとこんな・・・・
実際には黒い鳥の羽が一杯ついていたのを除去した後の写真ではある。
しかも右目点灯しないガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
よく見たら奥の反射板みたいなのもクラックだらけ・・・
あきまへんわ。
心が折れて激走中止!
仕方ないのですぐに引き返して突撃カラスの亡骸を交通の邪魔にならんように処理しようと思ったが見つからない。
事故現場と思われる上空には30羽くらいのカラスが旋回しているのでもしかしたらこいつら死骸を持って帰ったんかな?
カラスを跳ねたログが生々しいこの日のデータ(笑)
制限速度だからこんなもんかな・・・・
バンク角とかあてになるのかね??(笑)
こんな感じで拡大することもできる。
カラスを跳ねた地点の航空写真。
いや~えらいもんですのぅ~
そこからゆ~~くり引き返した時のデータ。
当然ゆっくりだし途中止まったこともデータにでてるのが凄い。
ラーメン屋に行ったのでこんな感じ。
いやいや面白い面白い!
但し書きにあんまりデータを信用するなとも書いてあるのである程度の目安と考えた方がいいだろう。
その足でバイク屋にいって見て貰ったらヘッドライト両目が一つのアッセンブリーになっているようで工賃込みで7万円!!(:D)┼─┤ドテッ!!
とほほほ・・・・
コテツもこのヘンなバイクはなんやろかと熱心に匂い嗅いでるのだが1週間は原付野郎にならざると得ないから泣きながら地味にラヲタツーでもやろうかと思う・・・・
PIRELLI DIABLO SUPER BIKER
iPhone用
Android用
今日は休みなのでちょっくらバイクでオレンジロードまで・・・
周防大島オレンジロード。
広域農道であるこの道路は風光明媚で瀬戸内のキレイな風景を楽しめる中国地方屈指のワインディングロード。
ピレリディアブロスーパーバイカー。
AndroidとiPhoneの両方に対応したスマートフォン用のバイク走行状態計測アプリ。
もちろんフリーだ。
起動するとこんな風にサーキットとロードを選択できる。
もちろん設定画面があって自分のバイクの種類とタイヤ(ピレリしかないが・・・)まで決めないといけない。
オレンジロード入り口でごそごそとこれを設定。
さてこれでスタートである。
ポケットに入れるように書いてあるがおそらくは電池を恐ろしいくらい消費するはずだから自分は充電しながらタンクバッグにいれてから使用した。
こんな感じでログを取ることができる。
これは事前に朝の犬の散歩時にポケットにiPhoneをいれて計測。
最大バンク角4.6°ってのが笑えるがずっと歩いていたのに最高速14.3km/hは明らかにおかしい。
自分は一回の散歩で2.28km歩いているんだな~(笑)
歩いた地点をこんな感じでリアルに航空写真に記録までしてくれる。
これは正確に記録してあってちょっとした驚きだった。
さて機嫌良く平日朝の空いたオレンジロードを制限速度で走る!
ハーフウェットで所々樹木の蜜なたいなのが垂れていて何時ものように若干滑り気味の荒れた路面ににんまりしながら着々とコースを走っていた。
すると右からでっかい黒い物体がバイクの右前面に激突!
ミラーを見るとカラスらしき鳥が対向車線にバウンドして転がってる。
ショックがなかったのでもうすぐで終わるオレンジロードを最後までこのまま走ろうと思ったが念のためステップにスタンディングしてヘッドライトを確認すると・・・・
なんや右目が割れているような・・・
止まって前に回ってみるとこんな・・・・
実際には黒い鳥の羽が一杯ついていたのを除去した後の写真ではある。
しかも右目点灯しないガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
よく見たら奥の反射板みたいなのもクラックだらけ・・・
あきまへんわ。
心が折れて激走中止!
仕方ないのですぐに引き返して突撃カラスの亡骸を交通の邪魔にならんように処理しようと思ったが見つからない。
事故現場と思われる上空には30羽くらいのカラスが旋回しているのでもしかしたらこいつら死骸を持って帰ったんかな?
カラスを跳ねたログが生々しいこの日のデータ(笑)
制限速度だからこんなもんかな・・・・
バンク角とかあてになるのかね??(笑)
こんな感じで拡大することもできる。
カラスを跳ねた地点の航空写真。
いや~えらいもんですのぅ~
そこからゆ~~くり引き返した時のデータ。
当然ゆっくりだし途中止まったこともデータにでてるのが凄い。
ラーメン屋に行ったのでこんな感じ。
いやいや面白い面白い!
但し書きにあんまりデータを信用するなとも書いてあるのである程度の目安と考えた方がいいだろう。
その足でバイク屋にいって見て貰ったらヘッドライト両目が一つのアッセンブリーになっているようで工賃込みで7万円!!(:D)┼─┤ドテッ!!
とほほほ・・・・
コテツもこのヘンなバイクはなんやろかと熱心に匂い嗅いでるのだが1週間は原付野郎にならざると得ないから泣きながら地味にラヲタツーでもやろうかと思う・・・・
PIRELLI DIABLO SUPER BIKER
iPhone用
Android用