
サニーマートあぞの店。
高知県に展開する大型スーパーマーケット。


今日はここにあるスイーツを求めてやってきた。


それはコレ、ジャージー乳のアイスブリュレ。
メーカーはモーモーファームという会社のようだ。


これが並み居る強豪を押しのけて全国おやつランキング2012でグランプリを獲得したらしく好奇心で食べてみたかったのだった。
そんなに大きな入れ物に入っているわけじゃないし気取ったケーキ屋さんで売ってるわけじゃないのにこれがなんと362円ってのはどういうことよ?


釈然としない気持ちを抑えつつ支払いを済ませて店外にでてパッケージを開けてみるとなんだかよくできた木製のスプーンが同封されている。
こういうのにカネがかかってんちゃうかぁ~~と訝しがりながらアイスブリュレを開封してみた。

なるほど「ブリュレ」って言葉通り表面がバーナーで焦がしてあるようでカリカリになっている。
この全体が凍らせてあるようだがこの下はプリンなのかな?

このカラメルが思いの外固く、これだったら確かによくあるようなプラ製スプーンはまったく歯がたたないかもしれなず木製のスプーンの付属は必須なのだろう。


しかしこの生地の濃厚さたるや驚くべきものがありこの値段を納得させるだけの凄みさえある。
焦がしたカラメルの香ばしさっていうかもはやこれは苦さが負けないくらいの旨味濃度をもっているから全体を食べれば高度なところでバランスが取れており最終的に旨いと感じるのだろう。
正直、あまりの濃厚さに喉が乾くくらいだった。

これは高知でもあまりあっちこっちでは売っていないようであっても観光シーズンや休日には早々と売り切れになるようだ。
高知にきたらわざわざこういうご当地スイーツを食べに地元スーパーを探訪するのも悪く無いと思った(笑)