発売日 2020年8月24日
希望小売価格(税抜) 220円



信州味噌を100%使用した濃厚な味噌スープ
芳醇な香りが楽しめる八幡屋礒五郎の七味唐辛子小袋入り
「信州麺友会」推奨品



凄麺の中でも人気の高いご当地ラーメンシリーズに、甲信エリアのラーメンが初の仲間入りです。
長野県内産食材にとことんこだわり、スープに長野県産信州味噌を使用するのはもとより、具材の野沢菜漬けやぶなしめじ、別添の唐辛子にも長野県の「八幡屋礒五郎七味唐辛子」を使用しています。



つるつるモチモチとした生麺のような食感が自慢の太麺と、濃厚でコクのある味噌スープが絶妙に絡み合います。
香り立ち豊かなスープが食欲をそそる一杯です。
1食(121g)当たり:熱量412kcal、たんぱく質13.0g、脂質12.4g、炭水化物62.2g、食塩相当量7.6g



ズバリ、この手のカップ麺の味噌ラーメン部門では間違いなくこれが今までで一番のデキだと断言できる。
ぶなしめじは自分にはちょっとわからなかったのだが他の野沢菜や鶏肉団子のデキも頭一つ抜きん出ておりそれに甘じょっぱい味噌スープが追い打ちをかける。
麺はいつもの凄麺より少し太いタイプで全体のバランスが素晴らしい。
オマケの七味も地味ながらがっちり仕事していてこの味噌ラーメンを最後まで飽きずに食べさせてくれる。
これが250円程度で食べられるなんて本当に夢のようだと実感したニュータッチ 凄麺 信州味噌ラーメンだった。
凄すぎる。